ガールズちゃんねる
  • 877. 匿名 2020/05/10(日) 13:08:45 

    >>8
    通知カードをまだ台紙から取り外してすらない。
    マイナンバーみんなそんなに使う機会あるの?
    私は確定申告の時くらいしか使った記憶ない。

    +1018

    -9

  • 998. 匿名 2020/05/10(日) 13:48:13 

    >>877
    パート始める時に会社に番号だけ聞かれたよ

    +181

    -2

  • 1034. 匿名 2020/05/10(日) 13:58:29 

    >>877

    私と夫の会社?は保険証になります。

    +7

    -0

  • 1192. 匿名 2020/05/10(日) 14:56:30 

    >>877
    子どもいて保育園とか入れてたら、まあまあ使うよ

    +30

    -5

  • 1718. 匿名 2020/05/10(日) 20:09:06 

    >>877
    ふるさと納税の時に使うだけ。

    +21

    -3

  • 1772. 匿名 2020/05/10(日) 20:32:29 

    >>877
    確定申告のときすら必須じゃないよ
    通知カードのコピーを持っていったけど税務署の係員の人に「あ、別になくていいですよ」って言われた

    +59

    -1

  • 1996. 匿名 2020/05/10(日) 22:51:06 

    >>877
    マイナンバー自体は会社にも言っとかなきゃいけないし、会社では健康保険とか年末調整とか、いろいろな時にその番号を使うらしい。良く知らんけど。
    でも私自身は、番号を伝えることはあっても通知カードそのものを使ったことは、今まで一度もありません。
    身分証明なら免許証でOKだし、あのカードの使い道なんてあるの?
    なぜこのコロナで大変な時に、長蛇の列に並んでまで今やらなきゃいけないのかが全くわからない。

    +46

    -6

  • 2053. 匿名 2020/05/10(日) 23:03:38 

    >>877
    そのうち会社からもマイナンバー通知カードかマイナンバーカードのコピー提出して、って言われるかもよ

    通知カードやカードはマイナンバーの確認や証明に使われるんだよ

    +13

    -0