ガールズちゃんねる
  • 515. 匿名 2020/05/10(日) 11:27:21 

    これって5月末までに通知カード単体での利用ができなくなる、再交付や変更ができなくなるってだけで、マイナンバーカードを5月末までに作らないと困りますよ!って話ではないよね?

    この廃止で困る人っているの?
    通知カード失くしたーどこにあるかわからないー使ったことないーって人は別に急いでマイナンバーカード作る必要ないと思う。使う機会ないから。
    通知カードが身分証明とかになるわけじゃないし。

    マイナンバーカードを作ってない人は、給付金の申請は郵送でするだけだし、給付金申請含めてマイナンバーカードでやりたいって人は別に6月以降でもカードは作れる。

    この記事は説明が足りないね。マイナンバーの仕組みなんてよくわかってない人の方が多いんだから、ちゃんと具体例を出してこういう人は急ぐ必要はないですよ!って書いてあげたらいいのに。こう書かれたら焦るよね。

    +25

    -2

  • 743. 匿名 2020/05/10(日) 12:30:47 

    >>515
    そういう事だね。
    通知カードに記載されてる「マイナンバー」が無効になることもない。
    通知カードがただの紙になって6月以降はマイナンバーカードに移行できませんよって事でもない

    なので、住所などの変更がない人は引き続きSTAYHOMEってことだよね。

    でも、コロナ落ち着いたら通知カードをマイナンバーカードに手続きはしておいたほうがいいかもと思った。

    +5

    -0