ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2015/01/11(日) 14:27:06 

    2015年に早くも消えてしまいそうなネット用語ベスト5 - ライブドアニュース
    2015年に早くも消えてしまいそうなネット用語ベスト5 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    昨年(2014年)も多くの新ネット用語が流行り、SNSなどで盛り上がった。近年では「ネット流行語大賞2014」でも、一般の流行語だけなく、ネット上の流行後もノミネートされるなど、ネット用語も随分と知られるようになっている。ネットやスマホの用語は、流行するのが早いが、忘れ去られるのはもっと早い。昨年流行った用語だからといって、今年そのまま使っていると、冷ややかな視線をあびたり、痛いまなざしが刺さったりするなんてこともよくある。特にスマホやSNSが普及した今は、流行りのネット用語の寿命は短く、すぐに死語候補となってしまうので、見極めが難しい。今回は、2015年で、早くも消えてしまいそうなネット用語


    ●壁ドン
    時代の流れは早い。既にTwitterで若い女性を中心に「肩ズーン」や「顎クイ」に移行しているのだ。

    ●飯テロ
    今となっては誰も「飯テロ」として反応せず、「美味しそうですね」などというコメントでスルーされはじめている。

    ●セルフィー
    日本でも流行るような兆しはあったのだが、結局、現在も「自撮り」と言われており、大きな変化もなく、消えていきそうな気配だ。

    ●プラチナバンド
    3年経った今、LTEやVoLTEが登場して、いつのまにかプラチナバンドの用語は、消滅しつつあるようだ。

    ●ブルーライト
    対策方法など話題となったが、最近聞く機会もめっきり減った。実は青色光が有害だとする有力な証拠はまだないらしい。

    +93

    -4