ガールズちゃんねる

昔ながらのものが好きな人

152コメント2020/04/26(日) 07:12

  • 145. 匿名 2020/04/25(土) 14:48:49 

    >>127
    他のタンスは取っ手の部分の金具がなくなり、代わりに紐を通してあります
    戦時中の「供出(きょうしゅつ)」ってご存じですか?
    兵器がなくなり鉄を補うために家庭にある鉄を出したのです
    このタンスにはそれが残っているので、私は戦後すぐくらいかな?と
    思うのですが…
    全ての金具が無くなったわけでもないようですし、このタンスを手に入れた
    人はこの世にいないのでわかりませんね

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/25(土) 18:28:24 

    >>145
    > 戦時中の「供出(きょうしゅつ)」ってご存じですか?

    一応知ってはいるけれど、戦中派の母はその話はあまりしないなぁ。

    母が嫁入りの時、買ってもらった食器棚は、終戦直後(1950年ころ)のものでかなり粗末なもので、写真のような家具と比べるとかなり見劣りがしたな。父母やその実家が貧乏だったせいだろうか?

    投稿されたお写真の箪笥は、ものがいいのでむしろ戦前かと思った。

    +3

    -0

関連キーワード