ガールズちゃんねる

シワシワネームあるある

1204コメント2020/05/23(土) 03:54

  • 809. 匿名 2020/04/25(土) 00:56:41 

    話は変わるけど、今の50代〜70代の中国人も報われない世代だな。
    大躍進やら文革で名前に「愛国」だの「凱旋」だのつけられた世代。
    当然そんな時代なので幼少期〜思春期は貧しく教育もろくに受けられなかった。
    ようやく80年代後半ぐらいからの政策の方針転換で豊かな先進国に追いつこうと歯を食いしばって必死に働いてきて、ようやく暮らしも良くなり自国の発展を目にできたかと思ったら、コロナ。

    中国人の名前で思い出したけど、中国人の女の子には意外と「蘭」とか「華」とかついてる子がいない。
    ランちゃんって子がいて漢字を聞いたら嵐っていう字だった。
    「嵐」っていうのは靄がかった美しい景色という意味があるとか。
    調べてみたら日本語にもこの意味はあって、紅葉で有名な「香嵐渓」っていうのはこの意味なんだってね。

    +2

    -2

関連キーワード