ガールズちゃんねる

入学式、始業式行かせますか?

2034コメント2020/04/10(金) 12:31

  • 9. 匿名 2020/04/05(日) 11:41:31 

    千葉県です。

    保護者2人まで可ということ。
    体育館に300人近く集まるそうです

    +19

    -333

  • 38. 匿名 2020/04/05(日) 11:44:02 

    >>9
    保護者2名までって普通だよね。
    それ以上できてる人見たことない。
    だったら保護者1名にして人口密度減らした方がいいのにね。

    +574

    -7

  • 64. 匿名 2020/04/05(日) 11:47:53 

    >>9
    え保護者ありなんだ
    保護者二名までなら通常通りじゃん
    怖いね

    +186

    -4

  • 173. 匿名 2020/04/05(日) 12:17:14 

    >>9
    うちの幼稚園の入園式も保護者2名まで。兄妹児の参加は禁止。在園児の参加は無し。
    幼稚園だと両親+両祖父母で園児1人に大人6人とか普通だから規模は縮小されるけど、せめて保護者は1人にして欲しい。
    幼稚園だから専業主婦がほとんどだし、母親だけの参加ねら感染リスクは下がるのに。

    +50

    -3

  • 176. 匿名 2020/04/05(日) 12:17:51 

    >>9
    うちの所も保護者2名で子供合わせて3名の参加家族多い。マンモス学校だから、職員生徒保護者合わせて400人~500人くらいになるよ。

    +28

    -4

  • 200. 匿名 2020/04/05(日) 12:25:16 

    >>9
    都内の公立も保護者二人。
    危機感ないよね。
    うちは一人だけ参列するけどそれも怖い。

    +28

    -1

  • 642. 匿名 2020/04/05(日) 22:04:28 

    >>9
    うちは割と田舎だけど保護者1名です。

    +2

    -1

  • 657. 匿名 2020/04/05(日) 22:15:00 

    >>9
    大阪 保護者2名までというのは同じです。
    マンモス校なので新一年生だけでも170名ほど

    軽く500人は体育館に集まることになるのでしょうね
    怖い

    +10

    -0

  • 1217. 匿名 2020/04/06(月) 06:59:07 

    >>9
    私も千葉県だけど保護者2名まで可になってる。だけど卒業式は子供と先生のみの式だった。今の方が感染広がってるのに何故入学式は人を集める必要があるの?って思います…

    +12

    -0

関連キーワード