ガールズちゃんねる

入学式、始業式行かせますか?

2034コメント2020/04/10(金) 12:31

  • 73. 匿名 2020/04/05(日) 11:49:20 

    >>41
    子供大事なら休ませるだけじゃん。
    行政とか関係ないよ

    +82

    -23

  • 86. 匿名 2020/04/05(日) 11:51:50 

    >>73
    ならこのトピいらんじゃん

    +34

    -2

  • 135. 匿名 2020/04/05(日) 12:03:04 

    >>73
    幼稚園か小中高なのかで全然違うよね。幼稚園なんて行かなくても全然困らないのに何で悩むんだろうと思ってしまう。

    +170

    -15

  • 144. 匿名 2020/04/05(日) 12:06:26 

    >>73
    もちろん大事だから休ませる前提だけど、誰だって我が子の入園入学式行きたいし、行かせたいと思うし、スタートは足並み揃えさせてあげたいじゃん。そう思うの普通だと思うけどな。
    だからこそこの世界的一大事に学校を再開させようとしてるのが理解できないのよ。命より優先させられてるのが。。

    我が子が風邪ひいて行けないからみんなも休ませて!とは状況が違うと思うんだよなぁ。

    +274

    -6

  • 237. 匿名 2020/04/05(日) 12:38:01 

    >>73
    そんな簡単な事じゃないのよ。
    親だって子供だって十人十色で複雑。
    私も小学生と幼稚園児いて悩みに悩み休ませると決めた。
    でもそう出来ない人もいるのも分かる。
    行かせたい人は想像でしか理解できないけどね。

    +92

    -0

  • 1186. 匿名 2020/04/06(月) 05:10:35 

    >>73
    悩んでも良いけど、自分がどうしたいかじゃない?

    +0

    -0

  • 1239. 匿名 2020/04/06(月) 07:15:25 

    >>73
    あの子は行くんだって、あの子は行かせないんだって、あなたは行かせるの?ってやりとりにうんざり。
    意見が違うと、影で批判されたり、何故か自分の考えを押し付けてきたり。

    73さんの考えに結局行き着くよ。

    +9

    -0

  • 1600. 匿名 2020/04/06(月) 10:34:41 

    >>73
    本当に
    今いくのは自殺行為としか
    そのうちどこそこの小学校で集団感染が~とかニュースありそう
    入学式とかどうでもよい
    第一子どもが入学式の意味なんて理解してないし先生も仕事だから出席しているだけだし
    大人になってから義務教育の入学式が思い出の人って少数派だと思うし

    +6

    -0

関連キーワード