ガールズちゃんねる

入学式、始業式行かせますか?

2034コメント2020/04/10(金) 12:31

  • 1. 匿名 2020/04/05(日) 11:39:19 

    学校再開は少し延びた地域が多いのに、なぜだか入学式、しぎょうは明日以降行われますね。
    我が家は門のところで写真だけ撮って帰ってくるつもりです。
    皆さんはどうしますか?

    +729

    -57

  • 57. 匿名 2020/04/05(日) 11:46:18 

    >>1
    岩手だけど休ませます

    +123

    -3

  • 84. 匿名 2020/04/05(日) 11:51:27 

    >>1
    写真は撮りにいくんだ笑

    +260

    -24

  • 162. 匿名 2020/04/05(日) 12:14:05 

    >>1
    今からでも遅くない。
    始業式、入学式の中止を!!
    クラスター起こる😭

    +418

    -8

  • 293. 匿名 2020/04/05(日) 13:04:56 

    >>1
    主と全く同じ行動予定です。
    式の最中か終わった後に写真だけ撮ります。

    +23

    -7

  • 476. 匿名 2020/04/05(日) 18:27:20 

    >>1
    入学式に出席しないなら自宅で撮るのもよくないですか?

    自治体は予定通りの入学式に積極的な所が多いですよね
    そんなに密集場所を作りたいのかな
    HP上には3つの密を避けましょうって出てるのに

    そんな状態で、個人の自粛が上手くいくわけない

    +111

    -1

  • 487. 匿名 2020/04/05(日) 18:51:47 

    >>1
    次の日から休校になってるならその日だけは行かすかな。短時間で終わるだろうし。

    +22

    -14

  • 503. 匿名 2020/04/05(日) 19:20:39 

    >>1
    うちは休ませますが、学校への休みの連絡で電話がパンクして繋がらないかもと心配してます。
    mailは学校側からの送信専用しかありません。

    +119

    -2

  • 504. 匿名 2020/04/05(日) 19:20:55 

    >>1
    なんで写真!?
    うちは門での写真は禁止だよ?

    +7

    -31

  • 616. 匿名 2020/04/05(日) 21:56:01 

    >>1
    ちゃんとウィルス対策行ってれば問題ないので
    行かせます。ウィルスがそこら辺に浮いてると勘違いしてる人いますよね。
    こまめに水分摂取をすること、顔を触る時は、洗ってから触ることをしていれば問題ないと専門家も
    行ってました。

    +5

    -60

  • 626. 匿名 2020/04/05(日) 21:59:54 

    >>1
    めちゃくちゃ複雑ですよね。
    うちは小2だけど学校GW明けまでは休もうかと思ってる。
    勉強の遅れとか本人に対しても可哀想だなって思うけど、今は感染しない方が大切。
    しっかり言い聞かせます。
    入学するママ友は泣く泣く行かせるって言ってた。
    最初から我が子だけ居なくて友達とも馴染めないなんて可哀想だからって…
    本当に痛いくらい気持ち分かる。
    こんな風に親をモヤモヤさせる政府にも腹が立つ。
    さっさとみんな1ヶ月休校にすればこんな不安抱えなくてもいいのに。
    家に子供がいるから辛いとかは論外。

    +208

    -3

  • 632. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:50 

    >>1
    京都市だけど行かせないですよ。
    毎日増え続けているのに。
    感染するかしないかの実験台みたいなものだと思ってる。
    人生のうちのたった数ヶ月。
    私は子供を守ります。

    +109

    -3

  • 729. 匿名 2020/04/05(日) 22:56:50 

    >>1
    教育委員会に休校お願いの電話した時、入学式はしないと在籍にならないからって言われた。………非常時なんだからそここそ書類で処理すれば?ってハテナしか浮かばなかった。お役所仕事って凄いなって笑えてきたw

    +132

    -0

  • 940. 匿名 2020/04/06(月) 00:52:18 

    >>1
    教科書はほしい。

    +16

    -0

  • 964. 匿名 2020/04/06(月) 01:03:14 

    >>1
    大阪です
    新入生だけど入学式も登校日も欠席させます
    何のために休校しているのか?甚だ疑問です
    休校が終わってから入学式すればいいのに子供にはかわいそうだけどコロナにかかって死んで欲しくないので親の私ができる最善を尽くします

    +54

    -1

  • 1199. 匿名 2020/04/06(月) 06:24:33 

    >>1
    行かせないけど子供が納得することは必要だから、一家全員苦しんで死ぬリスクがあっても子供に行きたいのか尋ねる。全員が死んでもいいから行きたいというのなら家族会議だけど説教と落胆でしょ。

    +0

    -5

  • 1255. 匿名 2020/04/06(月) 07:25:16 

    >>1
    4月から入学予定だったうちの子の学校は入学式が中止になり新学期が5月の連休明けまで延期になりました
    写真とりに行くの後からでもいいんじゃないですかね?
    その日の写真じゃなくてもそこも後でいい思い出になるし不要不急の外出に入学式の記念写真って入らないと思う

    +24

    -1

  • 1427. 匿名 2020/04/06(月) 08:55:32 

    >>1
    うちは入学式も延期になった

    +7

    -0

  • 1541. 匿名 2020/04/06(月) 10:05:24 

    >>1
    今日これから入学式だよ…orz
    周りにそれとなく聞いたらみんな行くって言ってる
    クラスター発生したらと思うと行きたくないけど子供の友人関係や初めての小学校で最初でつまずいたらどうなるか不安
    教科書も今日配られるみたいだしみんな不安じゃないのかな

    +16

    -1

  • 1602. 匿名 2020/04/06(月) 10:35:22 

    >>1
    別に電車やバス乗り継いで人混みの中撮りに行くわけじゃないなら、写真くらいサッと撮って帰ってもいいのでは?外を散歩するのと変わらないんじゃない?
    明らかに人混みならやめた方がいいと思うけど…。

    +5

    -1

  • 1624. 匿名 2020/04/06(月) 10:47:09 

    >>1
    うちは休ませましたよ
    ギリギリまで迷ったけど
    もし行かせても後悔するんじゃないかと思って
    休ませる人が増えたら、ほかに休ませたい人も休ませやすくなりますよね
    日本人は同調圧力があるから

    +32

    -0

  • 1675. 匿名 2020/04/06(月) 11:07:14 

    >>1
    都内なので休ませました!
    門のところで写真だけは撮りました。
    来てない人うちだけだったのかな、、。
    ちょっと不安。

    +5

    -2

  • 1990. 匿名 2020/04/07(火) 12:09:06 

    >>1
    主さんの写真だけ撮りにいく発想って、自分では思いつかなかったので凄く助かりました。
    本当にありがとうございます!!

    すっごく悩んだけど、入学式休むことにしました。
    学校に休みの連絡をした時、校門前の看板はすぐ撤去してしまうと言われたので、体育館で式があってる時に撮って帰ってもいいですか?と許可をもらって、5〜10分位の時間でしたが行ってきました。

    心配するリスクもほぼ回避できたし、入学の時の期待と緊張した表情でランドセルに背負われている様な、貴重な今の姿を見返せる形で残せたことで、親も子供も気持ちが落ち着きました。

    +1

    -4

関連キーワード