ガールズちゃんねる
  • 441. 匿名 2020/03/23(月) 20:07:35 

    上でも書いてる人いるけど、結婚式決行するのは仕方ないと思う
    ようやく両家族が予定合わせられたのかもしれないし、キャンセル料もとてつもない金額になるし

    でも招待客に配慮はするべきだよね
    上下関係関わらず欠席しても構わないと明言しておくとか、最悪マスクを人数分用意、時間短縮、消毒アルコール完備させるとか
    それらの配慮が微塵も感じられないのなら文句言う権利あると思うけど、この時期に結婚式挙げる人を一緒くたにして叩くのはさすがに可哀想

    ただSNSで欠席者晒すのは言語道断
    まぁそういうことする人は普段から頭おかしい人だと思うけどね

    +12

    -5

  • 447. 匿名 2020/03/23(月) 20:19:04 

    >>441
    甘い。

    感染広げたら参列者以外にも迷惑がかかる。
    基本的にキャンセルか延期一択だよ

    感染者出てない田舎や島の住人のみ、とかなら問題ないけど

    +19

    -3

  • 453. 匿名 2020/03/23(月) 20:25:06 

    >>441
    そこまで配慮されても行きたくない

    +16

    -2

  • 456. 匿名 2020/03/23(月) 20:29:13 

    >>441
    そんな状態で出席者は恐々出される料理食べて、同じテーブルの人ともあまり喋らず
    「絶対に罹ってはいけないコロナ」するの主催側は嫌じゃないのかな???(笑

    +28

    -1