ガールズちゃんねる
  • 36. 匿名 2020/03/23(月) 15:18:56 

    でも、妊活もしたいだろうし、早く予定通りやってしまいたい花嫁さんの気持ちもわかる。

    +168

    -94

  • 41. 匿名 2020/03/23(月) 15:19:40 

    >>36
    それもそうだよね~
    妊娠はタイムリミットあるからな

    +147

    -41

  • 43. 匿名 2020/03/23(月) 15:20:27 

    >>36
    自分の予定と他人を未知の病気にするかもしれないことを天秤にかけたら、私ならキャンセルするかな…責任取れないもん。

    +274

    -21

  • 151. 匿名 2020/03/23(月) 15:50:05 

    >>36
    うちの姉はだから延期にして更に家族婚に変えたよ。いつ収束するのかも分からないし色々言われるのもやだからって。

    +152

    -2

  • 603. 匿名 2020/03/23(月) 23:41:32 

    >>36
    ね、みんな簡単に中止しろって言うけど、当人たちの気持ちを考えたら難しいよね

    +39

    -26

  • 639. 匿名 2020/03/24(火) 00:28:39 

    >>36
    こんな時期に妊活なんかできないのもある
    妊婦になるのもコロナ終息しないと怖い

    +50

    -9

  • 1054. 匿名 2020/03/24(火) 13:28:08 

    >>36
    3月予定の式だったけど9月の末に延期した。
    正直もう少し遅い方がいいのはわかってるけど、3月の式が終わったら妊活するつもりだったから、
    もしスムーズに授かれたら12月とか年明けに延期すると出産と被ったりしそうだし。
    式の延期を決めた時は本当に辛くて毎日泣いたよ。コロナが本当に憎い。

    +32

    -8

  • 1227. 匿名 2020/03/24(火) 15:08:52 

    >>36
    別に結婚式やらなくて良く無い?
    式挙げないと籍入れられないの?

    +15

    -4

  • 1702. 匿名 2020/03/26(木) 23:01:04 

    >>36
    結婚式終わったらすぐ妊活する人多いのかな?
    なんとなく、結婚後一年くらいは妊活とかせずに新婚生活楽しみたいな〜と思ってた。

    +20

    -0