ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2020/03/20(金) 10:11:03 

    割れたことないわ
    まさかとは思うけど1番下に入れてる訳ではないよね?

    +276

    -67

  • 35. 匿名 2020/03/20(金) 10:14:37 

    >>5
    一番下に入れるってよく言われてるけど、あれはダメなの?
    自分の気持ち的には真ん中ら辺に入れたい。

    +79

    -3

  • 44. 匿名 2020/03/20(金) 10:16:10 

    >>5

    マジレスすると卵は一番下の方が割れにくい
    常識だと思ってたんだけど、、、
    ググッてもちゃんと出てくるよ

    +207

    -5

  • 62. 匿名 2020/03/20(金) 10:19:59 

    >>5
    まさかとは思うけどって付けるのは性格悪い人

    +25

    -18

  • 68. 匿名 2020/03/20(金) 10:21:15 

    >>5
    1番下が割れにくいのよ!

    +114

    -2

  • 73. 匿名 2020/03/20(金) 10:21:41 

    >>5
    私、一番下にいれてる!牛乳とかの水物買うときはそれ横倒しに一番下にして、その上に卵。一番上に入れる方が車で信号停止した時にグラッとなったりで安定しない気がする。

    +112

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/20(金) 10:23:53 

    >>5
    卵パックは縦の力には強いけど横の力には弱い
    袋詰めする時に上の方に入れて倒れたら割れる

    +55

    -1

  • 110. 匿名 2020/03/20(金) 10:36:06 

    >>5
    一番下に卵パックや牛乳を置いてその上に肉や魚のトレーと豆腐、軽めのチルド系を入れて
    自転車のカゴに入れて帰るよ
    割れないけど

    +28

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/20(金) 10:39:32 

    >>5
    こういう生半可な知識の人が
    市販の冷凍チャーハンを、自作のチャーハンですって言っちゃうのかな

    +12

    -6

  • 165. 匿名 2020/03/20(金) 12:01:07 

    >>5
    普通一番下に入れると思う
    割れにくいよ

    +27

    -0

  • 191. 匿名 2020/03/20(金) 13:17:14 

    >>5
    一番下が割れにくいの知らなかった!
    私は横に入れるのではなく縦にして入れて、周りを他のラーメンとか冷食などでガードするように隙間を作らないように詰めてる。
    車だけど、このやり方で一度も割れたことないよ。隙間を作らないのがポイントじゃないかな。崩れないように袋詰め。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2020/03/20(金) 15:39:22 

    >>5
    一番下にいれてほしいのにレジの人が上に置く。車だから振動で跳ねて割れる。

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2020/03/20(金) 15:45:41 

    >>5
    上が平らなタイプは下のがいいけどデコボコのタイプも下でいいの?
    デコボコのときは一番上にしてた

    +1

    -2

  • 242. 匿名 2020/03/21(土) 09:26:46 

    >>5
    食レジで働いてるけど卵は一番下のほうが安定するし割れにくい
    むしろ上に置いた時、下の物がデコボコしてたりしたら下からの圧力で潰れる
    上からの圧力より下が問題なの
    さすがに牛乳パックとかジャガイモとかを上から乗せたら潰れるかもしれないけど

    店員としてはそう思ってるけど卵下にしたら客が発狂するから一番上に置くようにしてるよ笑

    なんで下におくの!!!!
    潰れるでしょうが!!!!
    どういう教育されてるの!?


    あー日本人ってバカばっか笑

    たまに菓子パン乗せただけで発狂してくるババアいるよ
    そんなに卵大事なら他のものと一緒に入れようとすんなよ笑
    卵だけ別に持って帰りなさい
    毛布とかに包んで抱きしめてあげなさい
    赤子のように愛情たっぷり抱きかかえて持って帰れ

    +1

    -2