ガールズちゃんねる
  • 69. 匿名 2020/03/18(水) 19:48:22 

    33歳、やせ形
    今までずっと低血圧だったのに最近150/90くらいあって怖い
    慢性腎炎の持病があって大学病院の主治医に相談したけど「家系的なものかな~」で終わりモヤモヤする
    血液、尿、レントゲン、心電図は異常無し

    年齢的なものかな

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2020/03/18(水) 20:22:17 

    >>69
    私は腎臓の難病があるけど、私は血圧の変動がひどいよ。
    上が90代もあれば、140代もある。それで、主治医はコントロールできるように、高圧剤を出してくれてる。
    でも、本来は腎臓悪くなると、血圧全体に上がってくるので、それを薬で抑える治療になるはず。
    家系に脳卒中の人がいないなら、高血圧になってもそこまで気にしなくてもいいかもしれない。
    けれど、心配なら主治医に高圧剤の相談してみるといいのでは?

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2020/03/18(水) 20:51:26 

    >>69
    いちど専門の高血圧ドック行かれることをオススメします。まずは高血圧の原因が明らかにならないと降圧薬の種類が適切なものかもわかりませんので。

    +5

    -0

関連キーワード