ガールズちゃんねる
  • 351. 匿名 2020/03/18(水) 21:38:11 

    >>283
    アクセサリーショップを経営しています。
    見積もりの価格を記載した書類は、手元にありますか?
    もし、見積もり価格よりも高額になる場合には、事前に依頼人様へ、ジュエリー店が通告する義務があると思います。

    ジュエリー店に「生活消費センターに相談したいので、なぜ見積もりよりも1万円も高額である、25,000円になったのか、メールでの説明書を出して欲しい。それを生活消費センターに提出して、相談します」と知らせることを、お勧めします。
    泣き寝入りしないでもいい件だと思います。

    +25

    -0

  • 484. 匿名 2020/03/19(木) 00:16:53 

    >>351
    事前報告なし、店頭受け取りに行ったら普通に25,000円の請求だったので見積もりと違うと主張しましたが結局お店側の説明を聞かされゴリ押しされた感じで全額支払ってしまいました。なるほど!消費者センター!

    お礼遅れました、回答ありがとうございます。
    釈然としない私の気持ちは正当な物だったのだと思う事ができました。
    アクセサリーを専門に扱う方の話が聞け、人生勉強になりました。

    +15

    -0

関連キーワード