ガールズちゃんねる
  • 284. 匿名 2020/03/18(水) 20:55:34 

    >>157すみません横ですが義母さんが癌発見した経緯って分かりますか?
    私もちょっと気になるところがあって、問題なければ義母さんのご年齢なども諸々教えて頂けませんか?

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2020/03/18(水) 21:13:27 

    >>284 157です
    心配なことがあるようなのでできるだけお応えしたいと思います
    風邪が始まりと記憶してます
    年末に風邪をひいて、年始はかかりつけ医が休業になるからと年末最後に診察を。
    その時に、風邪薬の副作用で便秘になるかもと言われたらしいです
    年始しばらくは咳をしたり風邪をひいた感じでしたが、
    風邪が治った後にやっぱり便秘になったとこぼしてました
    それから特に義母が何か不調を訴えることもなく、半年以上が過ぎた夏頃に、
    まだ便秘していていつも便意があるけど殆ど出ない、どこに行ってるのかしら(便が)
    少し痩せたみたいだし、検査した方がいいかしら?と。
    家族歴に癌がひとりもいない長寿家系なのに、なんて言うので、
    そんなこと関係なく診てもらいましょう!とお願いして一緒に病院へ行きました
    最初はかかりつけ医へ、そこから紹介してもらった大腸専門のクリニックへ、
    そこで癌が見つかり、セカンドオピニオンと手術の可能性も考えて大きな病院へ。
    そこの担当医の話は先程書いた経緯です
    いつ癌になったのかはわかりませんが(話はあったかもしれませんが覚えてません)
    癌はあっという間にステージ3Cと急速に進んだ印象を持ちましたし、
    担当医の説明を聞く限りでは、早急に手術をしないとという感じでした。
    担当医は熟練って感じの方でその道でも名の通った方とかかりつけ医で聞きました
    入院日から手術日まで腸内を空っぽにし(絶食)、手術は内視鏡でした
    人工肛門になったときは、こういう風になりますと色々と見せて説明してくれました
    癌ができてる場所が手術が難しい場所で、出来れば開腹手術は選択したくないが、
    病巣が取り除けるようであれば開腹に切り替えることもあるとの説明もありました
    しかし、術後の予後が良い内視鏡で癌の全てを切除して下さいました
    入院から2週間ではなく、手術日から2週間で退院だったかもしれません
    義母は癌当時52歳です、それまで大病したことはなかったようですが、便秘しやすかったそうです
    かかりつけ医へ行くときは10キロ近く痩せていたと聞きました
    癌になる前は太っても痩せてもなく中肉中背だったように思います
    自分でなんとなく嫌な予感はしたけど、気にしないように努めてしまった、
    でも不安で堪らなくなって私に話してくれたという経緯です
    284さんや284さんの大切な方のお役に立てたら嬉しいですが、拙い文章ですみません


    +64

    -1

関連キーワード