ガールズちゃんねる
  • 63. 匿名 2020/03/04(水) 23:30:14 

    >>17
    ごめん、ちょっと生々しい話だけど書くね
    最近の男子が性に対して淡白なのって、ネットの発達によるところが大きいんだって
    昔(今のアラフォー世代くらいまで)は、AV一つ観るのでさえも一苦労で、大半の男子は少年マガジンの巻頭グラビアとか、テレビのアイドル水着運動会の映像をもとに、想像を逞しくして一人エッチしてた
    でも、今は小学生のうちから無修正動画を際限なく観ることができるから、異性に対する期待感とかがないらしい

    +79

    -2

  • 158. 匿名 2020/03/05(木) 07:46:23 

    >>63
    >>17
    それはわかる気がする。昔は未知のものが多過ぎて、恋愛でも何でも実際に他人を介さないと情報が手に入りづらかったから、人見知りでも誰かに関わらざるを得ない事が多かった。私は音楽が好きで、でも今みたいに情報があまりなく、ラジオが頼りで、聴きたい曲を聴くまで余計な話や別の曲を我慢して聴いたもの。でも意外に人生を左右するような話が聞けたり別の良い曲を発見できたりもした。今だったら直接欲しい情報に辿り着くけど、そこまでの寄り道で得られるモノも多かった。だからといって、昔の方が人間のレベルが高いとか深いとかも思わない。今のトイレットペーパー騒動だって、過去似たような騒動が起こってるし。

    +36

    -0