ガールズちゃんねる
  • 283. 匿名 2020/02/15(土) 16:29:25 

    >>218
    返信ありがとう。
    言い方悪くてごめんね。
    昭和初期の人が全員ってわけじゃなくて

    昭和初期とかはまだ農村とかだと、勉学より家業に専念してる人もたくさんいて字が書けない人は珍しくなかったみたいだからそういう人の書く文章に似てるなと思って。

    昔はそういう生活だったり戦争だったりで十分に学業に励めない人も多くあっただろうし、そういう人を蔑む気持ちで書いたわけじゃなかったよ。

    写真がそこまで古くないので、時代的に不思議だなと思って。

    不快にさせてしまったならごめんなさい。

    +421

    -9

  • 1151. 匿名 2020/02/16(日) 09:30:54 

    >>283
    横ですが。
    義母はいま82才だけど、字があんまり書けない。
    弟妹がたくさんいたから小学校あまり行かないで家のことやったり、面倒みてたって。
    だからカタカナはまともに書けないし、悪筆がコンプレックスで書類や年賀状どころかメモも自分じゃ書かない。

    まぁ、大人になってからいくらでも勉強できたと思うけどね。

    +18

    -38

関連キーワード