ガールズちゃんねる
  • 251. 匿名 2020/02/15(土) 16:06:13 

    >>218
    昭和初期の田舎だと文字の読み書きできない人はいたからそういう人のこと言ってるんじゃない?

    +229

    -11

  • 1077. 匿名 2020/02/16(日) 07:42:11 

    >>251
    それはおかしい
    昭和初期、戦前でも田舎でも、尋常小学校へ行くのは義務教育だったから文字が読めない人はいなかったよ
    農家や家業の労働力として駆り出されるから、毎日登校は出来ないけど文字くらいは読めた。(一日も登校出来ないのは余程事情のある人、今もそれは同じ事)
    日本は江戸時代の寺子屋の頃から世界でも突出して識字率が高い

    +23

    -23

関連キーワード