ガールズちゃんねる
  • 14. 匿名 2020/02/14(金) 21:51:16 

    結婚した女性はお雛様どうしてるのか聞きたい。
    娘さんいる方は、お母さんの娘のと2つ飾ってる?
    うちは、新しいお雛様はお迎えせずに、私と娘兼用になってる。

    +24

    -3

  • 30. 匿名 2020/02/14(金) 21:57:35 

    >>14
    そういうのあるんだ。ウチは姪に買ったよ。

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/14(金) 21:59:02 

    >>14

    私が結婚する時、雛人形は神社に持って行ってお焚き上げしました!
    娘には新しい雛人形を買いました!

    +28

    -2

  • 35. 匿名 2020/02/14(金) 21:59:25 

    >>14
    お雛様はお守りなので一人に一つです
    わたしのは七段飾りなので実家で飾り、娘のは親王飾りなのでうちで飾ってます

    +16

    -3

  • 38. 匿名 2020/02/14(金) 22:03:23 

    >>14
    神社に聞いたりネットで調べたりしましたが、どちらでも良いみたいですよ。昔は紙のお雛様が主流だったので、都度供養していたようです。
    私は自身が使っていたお雛様を念のため厄除けして、今は娘に飾っています。

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/14(金) 22:06:37 

    >>14
    私は3姉妹で一つの雛飾りでしたよ
    結局、出すの面倒臭くなって親が粗大ゴミで出すというアラワザだったけど
    3姉妹とも健康で無事結婚もしたし娘がそれで良いというなら全然アリだと思います

    +8

    -10

  • 72. 匿名 2020/02/14(金) 22:42:28 

    >>14
    私のお雛様は実家で出してるみたい。
    7段飾りだから、マンション暮らしの我が家にはとても迎えられない。

    +9

    -0

関連キーワード