ガールズちゃんねる

貴方は尽くす女?尽くさない女?

229コメント2020/02/14(金) 06:10

  • 71. 匿名 2020/02/11(火) 15:26:19 

    割り勘問題でかなり悩んでいます…。

    付き合う前のデートで最初のご飯代は出してくれましたけど、その後のチケット代とか自分で出さなきゃ!と思い自分で出したのと、カフェ代は出さないと!と思い払ってしまいました。
    レジで全額出してくれたのに私が後から、良かったんですか?出してもらって悪いですよ…と言うと
    じゃあ○円頂戴。と割り勘になりました。

    その後のデートもお会計の時に私が、
    ○円出したら良いですか?と聞くと
    貰って良いの?じゃあ頂戴という感じです。

    たった数時間の為に1時間かけて運転して来てくれてるので私の事を嫌いって訳ではないと思いますが、男の人は好きな女性には奢る、奢られない女性はその程度の女、大事にされてない。と聞きますし、私が男なら好きな女の子に最初くらいは奢ってあげたいです。

    一回割り勘にしちゃうとその後もずっとお金を求められるのでしょうか…?
    付き合ってないのに割り勘ってどうなんでしょうか?

    割り勘な事以外私にとっては完璧な人なのですが…

    ちなみにその人はほとんど女性経験のない人です。お互い20代ですが、社会人歴はあちらの方が倍以上あります。

    奢って貰って当然女になりたくなくて、自らお金を支払ったのに、後で文句を言う面倒な女だとは分かっています。しかし、世の女性があまりにも奢られているので自分が可哀想?になりました…

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/11(火) 15:29:53 

    >>71

    今の20代の男性は割り勘支持が多いんじゃない?

    というか、付き合う前なら割り勘が当たり前かなと思います。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/11(火) 15:32:10 

    >>71
    ホント面倒くさい人だね。他人とか気にする必要無いよ。親切にしてもらったらありがとうと言えばいいし、感謝してるならお礼をすればいいし、何かしてあげたいならすればいい。色々気にし過ぎて無理して付き合ったり結婚しても、それは本当のあなたなの?

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2020/02/11(火) 15:36:22 

    >>71

    なんでいくら払いましょうか?って聞くの?w
    可愛くごちそうさま♡って言ったら男は余程じゃない限り半分頂戴なんかいわないよw
    こっちから半分払うよって言っちゃうと半分くらいの男性は受け取る

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/11(火) 15:44:24 

    >>71
    笑顔でご馳走様です、で良かったのに。
    一回払ったら、もう今更って感じだし、理由づけが難しいよ、、、。
    気にする優しい気持ちがあるならば、割り勘という方法ではなく、たまになんか手土産でも持ってこれ美味しいから食べて、いつもありがとうで充分だよ。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/11(火) 15:49:12 

    >>71
    一回じゃないじゃない、その後のデートも聞いてるじゃない
    主から言い出したのにそこで気持ちをはかるのはさすがに可哀想
    気になるなら素直に喜んでたまにお返しをするくらいにしておけば良かったのに

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/11(火) 15:53:17 

    >>71
    奢ってもらって当然女になりたくないけど奢ってもらえないと不満って…
    自分から割り勘にしたのに何言ってんの?www

    +5

    -2

  • 111. 匿名 2020/02/11(火) 15:55:03 

    >>71
    このコメントをした者です。

    本当にあの日の自分を呪います…。

    この子は奢らなくて良い子なんだ!ラッキーとか
    思われているのでしょうか??
    一回割り勘にしちゃうともうダメですよね…。


    自分との予定ではない日でも
    送迎してくれますし、
    ご飯を食べててもせっせと働いてくれるので、
    私的にはこれでいっか!って感じに思えますけど皆さんはどう思いますか?
    自分が良いと思っているので、お断りするつもりはないですが、皆さんの意見が聞いてみたいです…

    奢る額で愛が図れる訳ではないと思いますが、若干モヤモヤします…。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/02/11(火) 19:25:01 

    >>71
    視野が狭い。
    恋愛に限らず、物事は対局を見て判断した方がいい。

    一つの部分にこだわって「相手がこうしてくれたら私を愛している?でもあのときこうしてくれなかでたから愛していない?」と考えすぎる人はモテない。

    そして相手の行動に関しては「自分に好意があるのかないか」だけでなく「相手が元々どんな性格なのか」の方が大きい。
    愛していたってケチな人はお金とことん出さないし、たいして好意がなくても他人に対してカッコつけたい人や大盤振る舞い好きな人は親しくない相手にも奢りまくったりする。

    恋愛に限らず、相手が自分に好意があるかどうか(自分のことどう思っているのか)という視点で物事を見るだけではなく、そもそも相手の性格はどうなのかも併せて見る訓練した方がいいよ。

    割り勘以外の点で彼があなたのことを大事にしてくれているならそれの何が問題なの?
    数時間のデートのために1時間かけて運転して、あなたのために時間と手間(と、行き帰りのガソリン代)を割いてくれているんでしょう?
    割り勘のことを考えるなら、そこについても彼に対して感謝の気持ち持とうよ。

    だいたい、
    >付き合う前のデートで最初のご飯代は出してくれましたけど、その後のチケット代とか自分で出さなきゃ!と思い自分で出したのと、カフェ代は出さないと!と思い払ってしまいました。
    レジで全額出してくれたのに私が後から、良かったんですか?出してもらって悪いですよ…と言うと
    じゃあ○円頂戴。と割り勘になりました。

    その後のデートもお会計の時に私が、
    ○円出したら良いですか?と聞くと
    貰って良いの?じゃあ頂戴という感じです。

    自分から◯◯円払いましょうか?って言い出しておいて、彼が「え、いいよ!俺が全部出すから」と言って奢ってくれないことに引っかかってるの?

    自分からお金を出しておいて、彼が断ってくれなかったからがっかりってあなたの行動がめちゃくちゃ矛盾してるし、めんどくさいよ。
    そういうのクソウザい察してちゃんって言うんだよ。

    同じことを相手にされたらどう思う?
    『彼はデート代全額出してくれていたけれど、内心ではあなたに対して自分の食べた分くらい自分で出してほしかった。言わないけどわかってほしかった』とか、思っていたとしたら、

    「お前が心の中で何考えているかなんてわかんねーよ!エスパーじゃねーんだから!!思っていることや言いたいことあるから言葉にしてこっちに伝わるように言えよ!!」

    って思うでしょ?

    あなたは自分が勝手に良い子ちゃんぶりたくて自分の気持ちと裏腹の行動をかましておきながら、内心では(自分の気持ちがどうなのか本心を言わないくせに)私の思いに相手が察してくれない!と筋違いの方向に相手を恨んだり不満を溜め、問題のない人間関係について勝手にイライラして相手との関係を上手くいかなくさせるようなことを自分がしていることを自覚して直した方がいい。

    「相手に良い顔をしすぎたり、相手に好かれようとしてウソの自分を演じては勝手に不満や怒りを溜めて、その苛立ちを相手のせいだと思い込み、怒ったり悲しんだり無意味に思い悩む」考え方がエスカレートすると、その考え方はあなたの恋愛も人生もあまり良い方向にいかなくさせると思う。

    +8

    -0

関連キーワード