ガールズちゃんねる

パート主婦さん、雑談しましょう🌼

710コメント2020/02/28(金) 18:17

  • 452. 匿名 2020/02/10(月) 22:31:44 

    パートずるーい
    いいなー早く帰れて
    勝ち組だねー
    仕事に一生懸命にならなくていいの

    フルタイムナースからいろんなことを言われて、ヘラヘラしていることに疲れてきたパートナースです。

    そんなに裕福なわけではないのに。
    要領が悪いからこそ、子供達(中学生)との時間を大切にしたくて。
    ボーナスや長期休暇などもらってないし、パート時間内で一生懸命はたらいているんですけどね。
    見下されたり、ずるく思われてしまいます。

    +50

    -2

  • 458. 匿名 2020/02/10(月) 22:39:08 

    >>452
    プラス押そうとしたのに間違えてマイナス押してしまった

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2020/02/10(月) 22:48:12 

    >>452
    フルタイムだからボーナスや長期休暇がある、パートだからボーナスや長期休暇はないけど働く時間が短い。
    メリットデメリットもわかんないような人たちの相手して疲弊することないよー。
    中学生のお子さんがいて家のこともやりながらナースのお仕事してるのすごいよ。
    入院したときほんとそう思った。
    お子さんは働くお母さんの背中、ちゃんと見てると思うよ!

    +37

    -1

  • 463. 匿名 2020/02/10(月) 22:52:31 

    >>452

    医療従事者の人ってこういう「楽してる人はずるい」って人、多くないですか?
    それぞれの家庭の事情や考え方があってのパートだし
    仕事をちゃんとしてたらほっとけよって思うよね

    +34

    -0

  • 502. 匿名 2020/02/11(火) 00:54:59 

    >>452
    医療系だけど、ズルいって思う気持ちはわかるよ。
    福利厚生面では断然正社員だけど、非常勤はやっぱり気楽だよ。時間の余裕もあるし。
    それで時給も良かったらズルいってなる気持ちは分かる。

    +1

    -11

  • 532. 匿名 2020/02/11(火) 05:28:16 

    >>452
    正社員看護師でパートずるいっていう人いました
    パート看護師だけど、時給だからボーナスや退職金ないし、家庭の事情でパートしかできないのに‥
    ずるいの意味がわからないよね

    +22

    -0

  • 535. 匿名 2020/02/11(火) 05:38:08 

    >>452
    じゃあ自分もパートになればいいのにね。

    +20

    -0

関連キーワード