ガールズちゃんねる
  • 359. 匿名 2020/02/01(土) 22:24:08 

    >>343

    それ本心だよ。
    私は周りには言ってないけど出産後にADHDだと気付き障害者手帳2級持ってる。
    けど普通に3人の母親やって役員も必ず毎年何かしらやらなきゃいけない。
    周りのママ達、しっかりテキパキできてすごいなって。
    きっとあなたにそう言ってる人も障害者。
    要領よくしたくても出来ない障害者は障害者なりに申し訳ない気持ちを持ってて感謝の気持ちで誉めているんだと思うよ。

    +7

    -2

  • 462. 匿名 2020/02/02(日) 02:51:45 

    >>359
    私もADHD。そう思います。

    ところで、どうやれば手帳2級取れるのでしょうか?
    うつ病併発とかですか?

    パニックと、軽い鬱がありますが、先生に手帳は無理だって言われて…

    +2

    -0

  • 703. 匿名 2020/02/02(日) 17:48:36 

    >>359
    343です
    コメントありがとうございます
    359さんの場合はそうなのですね
    私の場合は、同僚が嫌いな上司やお客様と接すると体調が悪くなるそうで、仕事が滞ったり伝達事項がうまく伝わらなかったりで、私や他の同僚がフォローしています
    嫌いな相手以外とはいつも楽しそうにお喋りしたり飲みに行ったりしていて、障害をお持ちのようには見えないけど、そうなのかな?
    体調が悪くなるのはかわいそうだし、「どうしてうまくやれないんだろう、私さんは誰とでもうまくやれていいなぁ。すごいなぁ。助けてくれてありがとう」という言葉も本心だと思うけど、こちらも表面に出さないだけで色々あるので、褒められる度にもやっとするというか、ストレスです
    難しいですね

    +2

    -0

関連キーワード