ガールズちゃんねる

職業柄知っている豆知識

512コメント2020/02/25(火) 20:43

  • 429. 匿名 2020/01/31(金) 15:48:24 

    児童相談所は土日祝日しっかり休みで、年末年始もゴッソリ休んでいる。

    虐待が増えるのは春・夏休み、冬休み。保育園や幼稚園、学校が休みになると、虐待って発見遅れてしまうから。

    特に冬に虐待死の件数増えるのは、児童相談所が年末年始しっかり休みを謳歌していたからだ、と思ってね。

    だって、公務員だから。お役所仕事だから、子どもの命なんて軽く見ているんだよ。本来なら警察や消防のように土日祝日関係なく機能してなきゃいけない機関なんだけど。

    数年前に近所の子が虐待死したのも年末でした。
    その時もそれまでにも私と母(両方とも元保育士)で児童相談所に連絡してたけど、奴等はしっかり休んでやがったから対応が全て後手に回った。警察は来てくれたけど手遅れで。未だに悔しい。
    虐待した家族にも腹が立つけど、国民の税金で食べてる公僕が命を軽視していることがもっと腹が立つ。

    あれから某市の児童相談所が大嫌いです。

    +44

    -23

  • 470. 匿名 2020/01/31(金) 18:15:30 

    >>429
    土日は職員いないの?
    夜間は?

    素朴な疑問です。
    病院みたいに365日24時間稼働してほしいですよね。
    お給料高くてもいいから、ちゃんと仕事してほしい。

    子供が亡くなるような事件もう見たくない

    +12

    -0

  • 472. 匿名 2020/01/31(金) 18:23:38 

    >>429
    仕方ないよ

    だって少し前まで
    住民票だしてた人とか
    水道局だった人とか
    そんな普通の公務員の部者異動でしょ?
    批判浴びて、本の少し専門職置くようになったらしいけど

    +14

    -0

  • 495. 匿名 2020/02/01(土) 12:29:44 

    >>429

    あまり中のことは言えませんが、休みを謳歌なんてとんでもないです。48時間以内に(自治体によっては24時間以内)に子どもの安全を目視確認するルールになっているので、通告があれば連休だろうが深夜だろうが動きます。正月なんて関係ないです。

    +17

    -1

関連キーワード