ガールズちゃんねる

職業柄知っている豆知識

512コメント2020/02/25(火) 20:43

  • 208. 匿名 2020/01/30(木) 21:06:39 

    職員会議中は体育館やグラウンドに教員が一人もいない状態になるが、平気で部活動が行われている学校が多い。
    専門外の部活の顧問をやらされている教員のほとんどは、内心「早く負けてほしい」と思いながら試合を応援している。
    部活動に熱心な先生は教科指導に全く興味がない人が多く、ほとんど準備をせずに授業に臨んでいる。たとえ興味があったとしてもじっくり準備してるヒマないしね。課題やテストも省エネが第一優先事項。生徒の学力向上なんて二の次です。

    +118

    -2

  • 297. 匿名 2020/01/31(金) 01:15:58 

    >>208
    部活馬鹿な先生の授業はなんとなくノリでやるから生徒からの人気は高いよね。ああいう先生って声だけはでかいから職員間でも幅を利かせてるし、校長とかにうまく擦り寄って結局いいとこ取りしていく。

    でも職員会議の日も部活やらせてるなんてのは経験ないな…そんな学校あるんだ…絶対自分の子供通わせたくない。うちは一斉下校させて学校締め切ってからやってるよ。

    +15

    -3

関連キーワード