ガールズちゃんねる

職業柄知っている豆知識

512コメント2020/02/25(火) 20:43

  • 20. 匿名 2020/01/30(木) 18:15:48 

    >>5
    これなんで浸透しないの?
    インフル予防!!!とか書いてる人見ると学習しないなーって思う

    +197

    -32

  • 31. 匿名 2020/01/30(木) 18:19:20 

    >>20
    知ってるけど、実際マスクしてると感染率下がるって統計も有名だよ。
    保湿とか温度とかの問題だと思う。

    +612

    -3

  • 73. 匿名 2020/01/30(木) 18:31:15 

    >>20
    インフルエンザは空気感染ではないから
    飛沫感染を予防するためにマスクをする

    +265

    -3

  • 138. 匿名 2020/01/30(木) 19:12:28 

    >>20
    正直予防する側はあんまり意味ないけど、全く無意味ではない。例えば直接くしゃみを浴びた時とか患者がぺちゃくちゃ話してる時とか。
    それに一番大事なのは患者がマスクすることだから、予防のつもりで日本中の人がマスクしたら結果的にかなり効果ある。

    ウイルスそのものは直径0・1マイクロメートルくらいで、普通のマスクの網目よりずっと小さいため、ウイルス自体をマスクで防ぐことはできません。しかし、ウイルスを含んだ水分の「飛沫」はマスクに引っかかりますので、感染した本人が飛沫を出さないためにマスクをすることは、周囲の人たちにとって十分効果的です。

    +185

    -3

  • 335. 匿名 2020/01/31(金) 07:19:10 

    >>20
    ドヤってるとこ悪いけど浸透はしてるよ、マスクで予防が完璧じゃないくらい
    ただ
    ・粘膜の保湿
    ・飛沫を避けるためにしないよりはマシ
    ・逆に自分の飛沫をうつさないという点で効果はある
    からしてるんでしょ

    +28

    -0

  • 370. 匿名 2020/01/31(金) 10:11:50 

    >>20
    飛沫感染防げるじゃん

    +12

    -0

関連キーワード