ガールズちゃんねる
  • 263. 匿名 2020/01/07(火) 17:54:10 

    >>254
    フランスだかオーストラリアだか忘れたけど、先進国でもネットや電話使い放題で月2000円か3000円程度の国もあるらしいよ。
    日本で近いのは格安SIMの楽天モバイルみたいなもんかな?
    スーパーホーダイがそんな感じだよね。

    +133

    -0

  • 369. 匿名 2020/01/07(火) 19:21:53 

    >>254
    携帯代はわからないんだけど、日本ほど高くないって。海外に住んでる友達が携帯壊れたから一万の安いのにしたって言ってたし、旦那さん(外人)から「それiPhone?日本人はみんなiPhoneだね、アップル大好きなの?高くない?」って不思議そうに聞かれた。

    そこの国ではiPhoneは高いから、そこまで普及してない(持てない)みたいな事いわれたよ。

    +124

    -1

  • 484. 匿名 2020/01/07(火) 21:29:51 

    >>254
    世界では端末代と通信費が別々になってるだけ。
    日本では端末代を分割にして、通信費と一緒に払ってるんだよ。
    理解してない人が高い高い言ってるだけだよ。

    +63

    -4

  • 1280. 匿名 2020/01/08(水) 16:36:13 

    >>254
    なんか、スマホ本体の端末料金の話して人と、携帯電話会社に支払う通信料金の話してる人、両方いるよね。

    +10

    -0

関連キーワード