ガールズちゃんねる
  • 240. 匿名 2020/01/07(火) 17:40:51 

    >>6
    ワイモバイルを2年契約後だったら、新規の時と同じく実質無料で機種変できる
    しかしワイモバイル等の格安会社は2年以上経つと、毎月基本使用料が千円上がる(何かの条件付きだったか、千円下げるプランを契約することもできるけど)
    私は格安会社を2年毎に乗り換えてる
    バッテリーも2年くらいで減りが早くなるし

    +107

    -7

  • 359. 匿名 2020/01/07(火) 19:15:33 

    >>240
    2年縛り有るのって、手続きが煩雑でなく分かりやすいという格安の利点がかなり損なわれてる気がする
    自分は通話用にガラケーを縛り有りキャリアで使って、タブレットがわりの型落ちiPhoneに毎月980円のシム入れて通信用にして月合計2500円位、ガラケー本体代込みだわ
    iPhoneは一括で買ったけど、キャリアでのスマホ維持費考えたら高くない

    +41

    -0

関連キーワード