ガールズちゃんねる
  • 195. 匿名 2020/01/07(火) 17:21:31 

    >>164
    例えばこんな話なんかあるよ
    拾ってきたけど

    格安使ってる人のコメントで、『格安はキャリアの回線使ってるんだから、災害時につながりやすさは格安と同じ』って主張してる人いたけど、それは違う。
    回線にだって限りがあるんだから、いざというときには自社回線使ってるスマホ優先。他社つまり格安は後まわし、だから繋がりやすさにおいてはキャリアと比べ物にならない。
    それこそ料金の差だと思ってる

    +49

    -10

  • 633. 匿名 2020/01/07(火) 23:42:37 

    >>195
    >回線にだって限りがあるんだから、いざというときには自社回線使ってるスマホ優先。他社つまり格安は後まわし


    でもこれ↑も高い料金払ってる側の願望かもだよね。大手キャリアから自社回線スマホを優先すると言われたわけじゃないんだから。格安の会社だって大手キャリアに回線使用料を払って使ってるんだし。

    +12

    -5

  • 931. 匿名 2020/01/08(水) 09:52:37 

    >>195
    その意見に否定はしないけど、MVNOもキャリアにとって顧客にあたるので、それをやっちゃうと顧客の信頼を失うんだよねえ
    実際に速度差別をキャリア側がしているのでは?という疑惑もあったけど、総務省がやめるように指導している
    まあ、キャリア側が意地汚いので、MVNO(自社サブブランド以外)に対して自分らが有利な立場になるように契約しているとしたら、ユーザーも不利益を強いられていることになるので、必ず是正しなければならないと思う

    +5

    -0

関連キーワード