ガールズちゃんねる
  • 156. 匿名 2020/01/07(火) 17:06:31 

    >>99
    私も昨年、ワイモバでアイフォン新規購入した。購入時にワイモバで勧められた安心保障パックに毎月600円くらい加入したけど、画面割れたから修理に出したら「アイフォンは保障対象外ですから修理対応出来ません。買い替えなら定価から5000円引きします」だと。

    それまで大手キャリアでアイフォン使っててAppleCareに加入していたから、対応の酷さに驚いた。AppleCareなら3000円で画面割れ修理を即日でやってくれるのに。

    アイフォン購入させといて、対象外の安心保障を売りつけるって詐欺じゃあないか!と店頭で怒鳴っちゃったよ。
    即日解約して、docomoでアイフォン購入したよ。

    +42

    -14

  • 161. 匿名 2020/01/07(火) 17:08:18 

    >>156
    きっとちっさい字で書いてあるんだよ
    詐欺だよね

    +43

    -1

  • 199. 匿名 2020/01/07(火) 17:22:32 

    >>156
    楽天モバイルはiPhoneも対象だったな
    ただし保険会社の保険を組み込んでるだけみたいだったけども。。

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2020/01/07(火) 19:54:43 

    >>156
    クレジットカードの付帯保障で物壊したときに使える保険なかったっけ?

    +7

    -1

  • 857. 匿名 2020/01/08(水) 07:43:15 

    >>156
    確かiphoneが壊れたら、別の機種で補償するのがワイモバイルの補償プランだったと思う。
    前サイト見た時書いてあったよー。
    それにApple careも入れるし。
    安いんだし、どこかに穴がないか、しっかり情報は確認しないと。

    +5

    -0

関連キーワード