ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2020/01/06(月) 20:56:25 

    やらせに決まってる
    ハンターからカメラマン見えてるじゃん

    +1302

    -9

  • 14. 匿名 2020/01/06(月) 20:58:08 

    >>4
    だよね!
    カメラマンついてたら目立つわー!と思ってた(笑)
    でも、見つかった!てなるとドキドキしちゃう(笑)

    +492

    -6

  • 29. 匿名 2020/01/06(月) 21:00:49 

    >>4
    あれどういうルールかわからない。
    カメラマンが見えて、逃走中の人が見えないってありえないわ
    そして逃げ切れる時も何でなのか理解出来てない時がある

    +285

    -6

  • 38. 匿名 2020/01/06(月) 21:04:17 

    >>4
    カメラはいないって設定
    いないというか、カメラは関係なくターゲットが見えた場合のみ追いかけるって初期の頃に説明あったような。
    でもカメラ見えちゃってるのにターゲット見えない設定とか厳しいね

    +424

    -2

  • 44. 匿名 2020/01/06(月) 21:05:08 

    >>4

    ハンター的には、「カメラマンじゃなく捕獲対象者が視覚に入った時だけ追跡」って指示されているんだと思うよ。

    でないと、あんなの成立しない。

    +373

    -1

  • 56. 匿名 2020/01/06(月) 21:14:09 

    >>4
    カメラマンは黒子設定だから、逃走者が見えたら反応するルールだよ。

    +149

    -1

  • 103. 匿名 2020/01/06(月) 22:14:43 

    >>4
    私も最初そう思ったけど、でももしかしたら別のハンターに付いてるカメラマンかも知れないし、
    ターゲットが見えないと追いかけちゃいけないルールなんじゃ?

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2020/01/06(月) 23:03:10 

    >>4
    ハンターやってた人の話だと
    カメラはスルーしないといけない
    逃走者が見えたら追いかけるルールって言ってたよ
    ハンターやる方もいるのわかってるけどそれを無視しないといけないから難しいらしい

    +131

    -1

  • 127. 匿名 2020/01/06(月) 23:59:23 

    >>4
    そういう意見もあるし技術も進んでるから
    もしこの番組が数年後も続いているのなら
    そのうち超小型ドローンで撮影とかになってくるのかなと毎回思う

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/07(火) 01:09:13 

    >>4
    そもそもハンターがイヤモニつけてる時点で指示があるのを隠す気ないなって思ってたw

    +31

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/07(火) 11:56:01 

    >>4
    そもそも ハンターがガチで捕まえにいってたら 番組にならないと思う
    ミッションの所で待ち伏せしとけば絶対クリア出来ないし

    +4

    -0