ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2019/12/30(月) 12:23:09 

    何でもかんでも年寄りの言うこと聞いて年寄りが決定したのに従って生活してるんだもん。
    世の中悪くなる一方だわ。
    若い国会議員が政界へ羽ばたいても、意見なんて通らんよ。

    +2140

    -30

  • 155. 匿名 2019/12/30(月) 13:01:02 

    >>5
    どうせ耳悪くなるんだから老い先短い年寄りの言うこと聞かなくていいよ
    人生長い子供のためにポール遊び解禁して欲しいわ

    +94

    -9

  • 207. 匿名 2019/12/30(月) 13:32:29 

    >>5
    常に時代に合わせて政治を動かさなきゃいけないんだから、議員は45歳定年にしたらいいのにね。
    これから未来を担っていくのは子どもたちと若者なんだから、年寄りに合わせた制度ばかりじゃだめじゃない

    +25

    -9

  • 220. 匿名 2019/12/30(月) 13:43:50 

    >>5
    年寄りなんか早く全滅して欲しいね、マジで

    +14

    -13

  • 283. 匿名 2019/12/30(月) 15:10:48 

    >>5
    若い国会議員だって若者のために国を変えようなんて思ってないよ。自分の出世や保身のために喜んで年寄りの機嫌を取ってるもの。

    +68

    -1

  • 290. 匿名 2019/12/30(月) 15:17:53 

    >>5
    私の知ってる先生も老害たちから潰されかけてる。
    当選回数だけで政策なんか全然じゃん!て、心の底から頭くる。

    +11

    -1

  • 344. 匿名 2019/12/30(月) 18:33:23 

    >>5
    結局暇で投票率高くて数が多い上にちょっとうまいこと言えばホイホイ票入れるバカな年寄りの言うことばっかり聞いて優先してるよね政治家って
    今の長生き世代の年寄りがいなくなってまともに判断できる世代の票か活きるようになったら少しは何か変わるんだろうか…

    +18

    -1

  • 522. 匿名 2019/12/31(火) 10:03:05 

    >>5
    国会は自民公明日本維新の会が連立して議席の3分の2を掌握してるので野党の意見なんて一切通らない
    選挙に出るために支払う費用(供託金)は日本が世界一高いので一般人はそもそも政治家になれない

    +1

    -0