ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2019/12/15(日) 14:05:48 

    娘さんを男親が引き取るって珍しいよね。
    あびる優は何したんだ???

    +3414

    -25

  • 67. 匿名 2019/12/15(日) 14:16:24 

    >>6
    夜遊びw

    +676

    -4

  • 114. 匿名 2019/12/15(日) 14:34:19 

    >>6
    協議離婚で親権も監護権も父親側というのはすごく珍しいよね
    「子供は要らん」とどちらかが言わない限り、有りえん

    +1018

    -12

  • 256. 匿名 2019/12/15(日) 15:53:51 

    >>6
    そういうあびるへのマイナスイメージ持たせる為の嫌がらせだと思うよ

    この人が本気で子育てしたいとみんな思える?
    優ちゃん好き好きーってやってて現在はこれ
    子供への愛情も同じだろうな

    +572

    -69

  • 290. 匿名 2019/12/15(日) 16:27:03 

    >>6
    夜遊び→深夜に子どもと夫の睡眠妨害。

    +426

    -3

  • 336. 匿名 2019/12/15(日) 17:31:26 

    >>6
    育児放棄
    でなきゃ小さい子は母親が引き取るよ。

    +473

    -11

  • 384. 匿名 2019/12/15(日) 19:26:41 

    >>6
    薬してたのかな?

    +256

    -2

  • 385. 匿名 2019/12/15(日) 19:27:35 

    >>6
    知り合いに、4歳と0歳児の子供残して離婚して、親権が旦那になった人なら知ってる。
    そして、いま再婚して3人子育てしてる。
    total5人産んで育ててるのは3人。
    女側に問題あるのは確実だよね

    +375

    -55

  • 394. 匿名 2019/12/15(日) 19:39:12 

    >>6
    事実そうなんだろうけど、離婚したら女が育てるのが当然っていう風潮も良くない気がするよ。
    子供は2人の子供なんだから。

    +547

    -15

  • 403. 匿名 2019/12/15(日) 20:02:08 

    >>6
    夜遊びして帰りが遅い上に寝てる夫と娘を起こしたりとか何度もあったとか
    最低のママだよね😓

    +426

    -14

  • 424. 匿名 2019/12/15(日) 21:04:19 

    >>6
    デキ婚後2人目産んだけど旦那の借金発覚(発覚した時期はわからない)して離婚した知人は、そんな旦那のところに子ども置いてきてた。。かわいらしい子らだったのに、男の子2人だったから田舎だし旦那側がほしかったのかなー。かなり年上旦那で知人は20後半だから再出発しやすいようにか、その辺はわからないけど。
    でもそんな簡単に手放せるものなのかな。。と他人事だけど悲しくなったしたまに思い出す。

    +264

    -10

  • 489. 匿名 2019/12/15(日) 23:22:07 

    >>6
    育児ノイローゼとか精神的にも体力的にも育児が出来ない場合は、健康な方に育てて欲しいよね。
    あびるの事は知らん。

    +146

    -0

  • 573. 匿名 2019/12/16(月) 05:57:08 

    >>6
    万引きで店を潰した極悪人で
    ヤフコメやガルちゃんでもこの人のトピが立つと
    いつも万引きの話題ばかりになる

    世間のイメージがかなり悪いし
    娘にも悪影響が及びそうだから

    +96

    -0

  • 587. 匿名 2019/12/16(月) 08:17:06 

    >>6
    斡旋業に戻る。そして自信の相手探しじゃない?

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2019/12/16(月) 12:31:18 

    >>6
    そういうのやめようよ。
    適正がある方が育てるのが子供のためじゃん。
    両方とも親なんだからどっちが持ってもいいんだよ。

    +5

    -3

  • 729. 匿名 2019/12/16(月) 16:12:01 

    >>6
    薬物じゃやないの?
    夜遊びするとか夜中起こすとかぐらいで離婚するかなあ?腹はたつけど、他に大きな理由があるんでしょ。

    +4

    -1