ガールズちゃんねる
  • 127. 匿名 2019/12/15(日) 14:41:18 

    >>108

    私がハッキリ知ってる身近な『父子家庭育ち』の子はたった1人だからデータとしては不十分だけど、その子は24歳の時点で

    『お父さんは優しいし一生懸命育ててくれたけど、やっぱり料理のバランスが悪かったり(野菜が少ないとか)、服のチョイス、遊びに連れて行ってくれる場所とかどうしても【男目線】だし、ズレててそこが不満だった。

    あと、銭湯とかプールとか女親がいないとキツイ場面も色々あった。生理の相談とかもできないし。

    私が父子家庭になったのって、両親が離婚した当時まだ3歳だった私が【パパがいい。パパに付いていく】って言ったからお父さん側に引き取られたんだけど、いくら私がそう言ったからって母親に引き取って欲しかった。』

    って言ってた。
    まぁ、この娘さんがどうなるかはこの先次第だから、どうか娘さんは幸せになってほしい。

    +28

    -47

  • 133. 匿名 2019/12/15(日) 14:45:11 

    >>127
    毎晩飲み歩く母親についていってネグレクト育児放棄されたほうが幸せになるの?
    サンプル数1で偉そうに長々書いてんじゃねーよ

    +111

    -26

  • 230. 匿名 2019/12/15(日) 15:39:02 

    >>127
    母親に八つ当たりしろよという感じ

    +33

    -2