ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2019/12/03(火) 20:11:14 

    そういう学校って受験の段階で分かってなかったのかな?

    +855

    -27

  • 29. 匿名 2019/12/03(火) 20:15:15 

    >>6
    地元だけど初耳
    人気の進学校だよ

    +387

    -12

  • 135. 匿名 2019/12/03(火) 20:51:23 

    >>6
    熊本に住んでいる人なら誰でも知ってるでしょ!済々黌はなんにでも熱血で熱い学校なんだから、嫌なら熊高とか別の高校受験すればいいのに、、

    +110

    -67

  • 150. 匿名 2019/12/03(火) 20:58:58 

    >>6
    熊本だったけど、うちの中学では割とみんな知ってたよ。
    それで受験悩む子もいたし。

    +147

    -0

  • 177. 匿名 2019/12/03(火) 21:19:27 

    >>6
    進学校なら大学見据えてその学校にいくんだろうし、それが嫌だからって他の学校いかないんじゃないの?
    地方はそんなに高校選べないと思う

    +115

    -7

  • 192. 匿名 2019/12/03(火) 21:42:52 

    >>6
    ここまで酷いとは知らなかったんじゃない?

    +113

    -4

  • 209. 匿名 2019/12/03(火) 21:59:30 

    >>6
    学校説明会とか、先輩とかに聞けばわかりそうな情報だけどね…

    +45

    -13

  • 323. 匿名 2019/12/04(水) 07:06:34 

    >>6
    有名な話
    こういう昔気質な文武両道気質を好む人は済々黌を選ぶし
    スポーツ等は弱いけど淡々とエリート気質の中で勉強したいなら熊本高校選ぶ

    +46

    -6

  • 378. 匿名 2019/12/04(水) 11:44:26 

    >>6
    地元レベルなら周りとか先輩とかの口コミであらかじめわかるもんじゃないですかね

    +4

    -3