ガールズちゃんねる
  • 114. 匿名 2019/12/03(火) 20:41:54 

    入学式が終わると、体育館から教師が出て行く。

    すると、3年生男子がゾロゾロと入ってきて、
    「お前ら1年!気合い入れろ!」的なことを大声で言われ、校歌の訓練が始まる。
    声が小さいと「声出せ!コラ!」と罵声が飛ぶ。

    さらにダメ出しを受ける生徒は校舎の屋上に連れ出され、大声で校歌を歌わされる。声が枯れて泣いてる新入生がいてもお構いなし。

    ちなみに教師は、それが伝統なので一切口出さず。

    体育祭でも、パネルで文字を作るマスゲームに力を注ぐ。
    もちろん教師は関与せず、応援団含む3年生の厳しい指導が当たり前。

    体育会系のスパルタがまかり通る校風だか、朝課外、夕課外と早朝から夜まで課外授業で拘束されて、旧帝大を目指す。

    それが九州の進学校。

    +63

    -3

  • 123. 匿名 2019/12/03(火) 20:44:47 

    >>114
    魁!男塾ですか?

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/03(火) 20:47:25 

    >>114
    パワハラがまかり通るブラック企業みたいやん。
    営業成績あげろ、オラ!みたいな。
    そんな高校に憧れる生徒いるの?

    +50

    -0

  • 143. 匿名 2019/12/03(火) 20:55:23 

    >>114
    そういうのが嫌な人は別の進学校にいきます
    熊本ではみんなわかりきってる話
    受験した時点でそれを望んでるものだと思ってたけど

    +38

    -15

  • 144. 匿名 2019/12/03(火) 20:55:58 

    >>114
    ずいぶん前の卒業生だけど、私の頃はなかったよ
    入学式の次の日、音楽の先生が歌詞を解説しながら(明治の創立時の事とか歌われている)覚えたな

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2019/12/03(火) 21:03:31 

    >>114

    なんだか軍隊みたいで怖い…
    九州男児って、こうやって作られていくんだねぇー

    +42

    -2

  • 167. 匿名 2019/12/03(火) 21:10:59 

    >>114
    九州に生まれなくて良かった。
    九州のお利口さんたちは都内の高校に来たほうがいいよ。
    自由な校風で、そんなにピリピリしてない進学校がたくさんあるよ。

    +38

    -10

  • 189. 匿名 2019/12/03(火) 21:41:28 

    >>114
    知らずに入学したら悲惨だよね。ま、入学してここまで酷いのかと思うだろうね

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2019/12/03(火) 22:12:10 

    >>114
    男限定?
    女子は体育館から出されるの?

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2019/12/03(火) 22:33:40 

    >>114これが許される熊本って本当に独特ですね

    +30

    -1

  • 273. 匿名 2019/12/03(火) 23:38:37 

    >>114
    くだらなすぎるwww
    大声で校歌歌って何になんだよww
    本当中学高校の先輩後輩の文化って気持ち悪いよな
    なんなんだろう本当に
    きっとこの3年生も自分たちが低学年の時めちゃくちゃいびられてきたんだろうね。だから罪悪感のかけらもないと思う

    +18

    -0

  • 297. 匿名 2019/12/04(水) 02:26:00 

    >>114
    私も熊本出身。頭足りなくて下の公立女子校みたいなとこ行ったけど、校歌歌わされるのは知ってる。坊主はびっくり。ちなみに熊本は高校受験に重きを置いてるので出身高校聞くのが大好き。それで相手の学力が一発でわかるから。
    福岡市に嫁いだらみーんな自由で都会って感じ。熊本もうやだ。

    +35

    -1