ガールズちゃんねる
  • 155. 匿名 2019/11/26(火) 13:36:43 

    主です。コメントありがとうございます。
    友達の旦那さんは外国人で、優しくて家事もできていい旦那さんだったんですが、途中からあれ?と思うような言動が増えてきて、でも日本語があまり得意じゃなさそうだし友達も笑ってるから、冗談か他の言い方を知らないだけだろうと思ってました。
    喧嘩になったのは友達にお家に呼ばれた日で、「それは日本では失礼になるから、外では絶対言わない方がいいよ」と注意したらその後喧嘩になってしまいました。
    これまで他人にキレることなんてなかったのに爆発してしまった自分にもイライラします。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2019/11/26(火) 13:43:33 

    >>155
    外国人だったんですね。そうだとしても、友達が間違ってるよ。やっぱりその時旦那止めさせたり、間に入って仲裁したり
    主さんに謝罪したりしなきゃ。
    言葉が通じない分間に入る奥さんが、ちゃんとしないとね。普通は、主さんじゃなくて
    友達が旦那に、それは、日本で言っちゃ失礼になるよとか教えなきゃいけないのに
    一緒に笑ってるようじゃね…距離置いた方が良いかも

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2019/11/26(火) 13:46:46 

    >>155
    これまで、ずっと我慢して来て限界だったからキレてしまったんだと思います。
    主さん悪くないよ。自分責めないで。イライラしないでね。自分達が悪かったって気づいてなさそうな
    友達夫婦に、イライラしちゃうよ。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2019/11/26(火) 16:46:02 

    >>155
    というか、基本的にちゃんと教育をうけてた外国人なら言っていいこととわるいことなんか基本的には万国共通というかどこの人かな?
    韓国とか中国とかは外見についてガンガンいうけど、日本もむしろいう方だよね。

    +3

    -0

関連キーワード