ガールズちゃんねる
  • 372. 匿名 2019/11/19(火) 09:06:07 

    >>360
    あなたにとっては産後も働くのが普通なんだろうけど、世間的には幸運な方だと知っていたほうがいいんじゃないかな。
    産休育休がない会社もまだまだある。
    それを見越して、努力して福利厚生のしっかりした会社に就職したとしても、妊娠中切迫早産になったり、重度の悪阻で退職する人もいる。
    産まれた赤ちゃんが先天性の難病や障害があって、保育園に預けられない場合もある。
    育休から復帰したとしても、夫が協力的でなかったり実家が遠かったら、産前と同じように働くのなんて、お母さんがものすごいバイタリティと丈夫なメンタルの持ち主で、かつシッターとか病児保育などを駆使しないと難しいでしょう。
    扶養内パートでも、実家の協力ありきでやってるお母さんたくさんいるよ。

    +13

    -5

関連キーワード