ガールズちゃんねる

保護犬・保護猫を語ろう

194コメント2019/11/25(月) 12:59

  • 51. 匿名 2019/11/18(月) 18:08:36 

    猫を飼うのははじめてです。夫婦ふたり暮らしでお迎えするならペットショップではなく保護猫を考えてますが、初心者にはお世話が大変だったりしますか?

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2019/11/18(月) 18:17:26 

    >>51
    猫は子猫も結構いるし大丈夫じゃない?
    子猫だとペットショップもそんなに変わらない。
    まあヤンチャだよw

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/18(月) 18:20:17 

    >>51
    私も初めてでしたが、問題なかったですよ~

    トライアルがあり何日か預かれます。
    相性が合わない場合は残念ながら諦めなければならないそうです。

    うちの子(6か月)は、初日は落ち着かなくて部屋のすみっこや椅子の下に隠れてしまい…
    ベッド買って用意したけど、そこには入らず…。
    家にあった段ボールに毛布を敷いて上げたらそこが気に入って丸一日そこ。
    2日目からだんだん慣れてきました。
    トイレもすぐ覚えてくれましたよ。

    今はもう我が者顔。
    甘えん坊で家族みんなに愛されてます。

    +28

    -1

  • 131. 匿名 2019/11/19(火) 00:31:05 

    >>51

    私も初心者で不安だったので保護団体の人に相談しましたよ
    ペットショップでの購入は考えていなかったし何よりその子に惚れ込んでいたので
    譲渡会に連れてきてもらってお見合いしてアドバイスをもらって二週間のトライアルを経て一緒に暮らせそうと私自身も保護団体の人も判断して正式譲渡になりました
    担当してくれた人とLINEを交換してちょっとしたことでも相談に乗っていただきました

    私は生後1年弱の子を譲ってもらいましたが毎日のお世話って健康状態を気にかける、遊ぶ、トイレとご飯くらいだから難しくないです
    でも本当に生まれて間もないような子猫だとちょっと大変かもしれないですね

    +6

    -1

関連キーワード