ガールズちゃんねる

保護犬・保護猫を語ろう

194コメント2019/11/25(月) 12:59

  • 173. 匿名 2019/11/20(水) 19:57:12 

    >>106
    一人暮らしで保護犬と暮らしています。一対一の暮らしで負担をかける分、その倍のしあわせを約束する!ってめちゃくちゃ覚悟をして暮らしている訳だけど、体調を崩した時なんかは特に、パートナーがいれば、、、と思う。私はどうでもいいんだけど、犬の散歩頼むーって笑 高熱でも仕事が繁忙期でも、当たり前だけど常に私が頑張らなければいけない。これって地味に大変だよ。
    仕事帰りは寄り道せずに直帰とか、日常の中でちょっとした楽しみを我慢しなくちゃいけない時もあるし、老いたら介護が必要にもなる。だけど、私は稼がなければならない。想像以上に一人暮らしで犬を飼うって大変だから、人には積極的に進めない。この子を看取ったら次は犬は飼わずに保護団体のボランティアで犬猫と接する予定。

    大変さばかりをあげたけど、犬と暮らすってしあわせや喜びをたくさんくれる。毎日小さな楽しいやしあわせで満たされているのは犬のおかげ。元迷い犬なんだけど、あの日出会えてほんとーに良かった。まずは保護団体に相談してみたらどうだろう?難しいとは思うけど、一歩前進出来るといいですね。

    +11

    -0

関連キーワード