ガールズちゃんねる

保護犬・保護猫を語ろう

194コメント2019/11/25(月) 12:59

  • 103. 匿名 2019/11/18(月) 20:02:53 

    一匹はペットショップ、2匹目は保護猫です。
    ペットショップの猫は大きくなりすぎ売れ残りみたいだった。小さいゲージに入れられ、こちらに背中を向けて、抱っこさせてもらったら人生を悲観したような顔にしていて、可哀想でその日に迎え入れを決めた。綺麗なアウトレットモール内にある、小綺麗なペットショップ、、、健康チェックで病院にいったら、ぎょう虫に耳ダニ。他のペットと共同生活してるし、感染は仕方ないのかもしれないけど、あんな綺麗なペットショップでこの状態なのか、と思った。
    2匹目の保護猫は生まれてすぐに預かりボランティアの元に預けられ、兄妹と共に育った。うちには一ヶ月半くらいの時にきた。まあ、甘えん坊で、すぐ膝に乗ってくる。預かりボランティアさんのとこで大切に育てられたんだな、と思った。もちろん、ぎょう虫、耳ダニなんていないし、ワクチンもきちんとされてる。保護猫=可哀想とか思ってたが、ペットショップにいる動物の方が何倍も劣悪だと思った。
    今は2匹目楽しそうに追いかけっこ遊びしてる。

    +31

    -2

関連キーワード