ガールズちゃんねる
  • 443. 匿名 2019/11/10(日) 06:27:25 

    慶應や東大がだんとつ

    ブラックではありますが。


    東大・慶應・医学部→京早一工→旧帝大→MARCH関関同立や中堅国立→国立→私立




    本当に学歴社会は終わったのでしょうか?
    ・財閥不動産、大手マスコミ(TV、広告、出版)の総合職は早稲田・慶應・東大で8、9割レベルの世界。自民党(閣僚)、日経225社長・経営幹部、マザーズCEO(起業成功)、総合商社、大手金融、大手法律(弁護士)、公認会計士は6、7割レベルの世界。大手メーカーに関しては就職自体は地方旧帝大などの比率も高いが、経営幹部(文理)となると、早慶東でかなりの比率を占める。実際にその世界(各界)に属してみると、人数そのものの影響力・印象も強いものである。



    『阪大はなぜ二流大学なのか:①学歴フィルター外資・商社の東京一工早慶②GS・Mc・商事等の東大・慶應>京大・早大>一工上>阪大③一流企業はほとんどが東京、地方京大ですら不利でいわんや阪大(YouTube2018)』
    『早慶・東大・医学部の富裕層サイクル(なぜ日本だけが成長できないのか:モリタク2018)』
    『早慶・東・京→一流企業エリートが日本やばいという理由(2018)』
    『人気企業就職は圧倒的に早・慶が強く、東大は院・官・民に分散(プレジデント2018)』

    『目指せ東慶立(立教大学長/週刊ダイヤモンド2018)』
    『外資蹴活どっとこむ:トップ6大学・早・慶・東・京・一・工(2018)』
    『東大卒・慶應卒は優遇される(某大企業退職者VORKERS2018)』
    『日本を動かす超エリート集団「東慶閥」、名門外資・上場社長・大手商社就職などで京大&早大を凌ぐ(NAVER2018)』
    『ブラック厚労省。国会待機で深夜4時(2018)』
    『京大人気凋落中(2017プレジデント)』


    (1.日本国エリート)東京大学、慶應義塾大学、医学部医学科

    (2.日本国エリート)京都、一橋、東京工業、早稲田政経

    (2.3)早稲田(政経以外)
    (2.7)大阪
    (3)東北、横浜国立、名古屋、神戸、九州、上智

    (4)北海道、お茶の水、東京外国語、筑波、千葉、大阪府立、大阪市立、明治、立教、中央、理科大、同志社

    (5)広島、横市、東京農工大、名古屋工業、青山学院、津田塾、関西学院、立命館

    (6)金沢、岡山、電気通信、法政、関西、学習院、芝浦工業

    (7)埼玉、静岡、新潟、滋賀、京都工芸繊維、名古屋市立、成城、成蹊

    (8)東京学芸・熊本・奈良女子・京都府立・岐阜・三重・信州・群馬・鹿児島・徳島・静岡県立・山梨・小樽商科・東京女子・日本女子・明治学院・東京都市

    (9)和歌山・大阪教育・兵庫県立・愛媛・宇都宮・長崎・富山・香川・東京海洋・日本

    (10)奈良県立・神戸市外国語・埼玉県立・宮崎・高知・佐賀・山形・岩手・山口・高崎経済・愛知県立・秋田・弘前・福島・福井・大分・鳥取・茨城・島根・駒沢・南山・甲南・工学院・近畿

    (11)北九州市立・武蔵・國學院・獨協・東洋・専修・西南学院・京都産業・東北学院

    (12)前橋工・高知工科・琉球・室蘭工・龍谷・関西外語・東海 ・国士舘・東京経済

    (13)文教・二松学舎・立正・神奈川・千葉工業・愛知工業・愛知淑徳・松山・福岡・創価・帝京・京都外語

    (中堅大学)+高専
    〔D1〕前橋工・千葉工業・高知工科・琉球・室蘭工・龍谷・関西外語・東海 ・国士舘・東京経済・東北学院

    〔D2〕文教・二松学舎・立正・神奈川・愛知工業・愛知淑徳・松山・福岡・創価・帝京・京都外語

    (中堅下位大学)
    〔E〕北星学園・北海学園・亜細亜・桜美林・産業能率・大正・拓殖・玉川・東京工科・金沢工業・愛知学院・中部・京都橘・大阪経済・大阪工業・沸教・摂南・広島修大・大東文化・関東学院・明星・追手門学院・桃山学院・神戸学院

    ― 37 % (120万人世代) ―

    (F-Rank)
    流通経済・白鴎・城西・東京国際・帝京平成・淑徳・文京学院・和光・神奈川工科・山梨学院・常葉・名古屋学院・大同・大谷・京都文教・大阪産業・四天王寺・大阪商業・大阪電気通信・阪南・岡山理科・広島国際・広島工業・九州産業・福岡工業・熊本学園・沖縄国際・北海道科学・北海商科・盛岡・東北工業・上武・明海・埼玉工業・尚美学園・駿河台・西武文理・聖学院・日本工業・千葉商科・千葉経済・中央学院・嘉悦・多摩・高千穂・東京情報・帝京科学・日本文化・目白・湘南工科・桐蔭横浜・横浜商科・福井工業・静岡産業・同朋・名古屋商科・花園・大阪経済法科・関西国際・帝塚山・流通科学・広島経済・広島文化学園・徳島文理・久留米工業・

    +0

    -1