ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2019/09/28(土) 12:33:51 


    月と地球をつなぐ宇宙エレベーター構想。月からエレベーターを垂らすことで既存の技術で実現可能と宇宙物理学者 : カラパイア
    月と地球をつなぐ宇宙エレベーター構想。月からエレベーターを垂らすことで既存の技術で実現可能と宇宙物理学者 : カラパイアkarapaia.com

    地球軌道にロケットを打ち上げるのは莫大な費用がかかるし、何かと大変だ。ならば大気圏を突き抜けるくらいの長いエレベーターで宇宙に行っちゃおうよ、というのが宇宙エレベーター構想というやつだ。


    宇宙物理学者2人が提唱するのは、地球からエレベータを伸ばすのではなく、月面から地球に向けてケーブルでタワーをだらりと垂らす方法である。通称「スペースライン」構想だ。

    計算によれば、この方法なら技術的にも経済的にも現在すでに存在する道具と素材で作ることができるそうだ。
    ついでに隕石のような宇宙空間を漂う物体にケーブルが衝突するリスクは低いし、仮に衝突したとしても、ちょっとした衝撃なら耐えられるように作ることができるはずなので、心配無用であるらしい。

    数百年後とかには実現してるんでしょうか🌎

    +65

    -4

  • 132. 匿名 2019/10/12(土) 10:49:29 

    >>1
    宇宙エレベーター昔から言われてるけどなかなか実現しないよね。旨味がないらしいね。コストの割に採算が取れないだって。宇宙ロケット開発した方が正解

    +0

    -0