ガールズちゃんねる
  • 114. 匿名 2013/06/18(火) 02:19:15 

    NHKの災害報道に期待している人って、情弱+健忘症じゃないの?


    3.11の時は、アナログTVを受信できる災害用ラジオや携帯TVが役立ったけど、

    やがてNHKおよび日本政府はアナログTV停波を強行した。

    この結果、災害時にTVからの情報を得る手段が地デジ受信機のみになったけど、ワンセグ受信機のバッテリ持続時間って数時間しかないから、3.11級の災害が再来したら初日で使い物にならなくなるんだよ。

    NHKおよび日本政府は、災害時のTV視聴に抜本的対策を講ずることなく、4Kとか8Kとか、韓国の液晶テレビメーカーだけが大儲けする政策に日本の国税とNHK受信料を多額投入している。

    おまけに、福島第一原発水素爆発の前後のNHKって東電寄りの論調で、危険性を軽視した報道姿勢だったのを思い出した方が良いと思う。

    原子力に詳しいNHKのイケメン担当者が、奥歯にモノのはさまった様な歯切れの悪い解説に終始してたでしょ。

    当時のマスコミ報道の多くは、国民目線でなく、会社上層部や東電、日本政府、大学や研究機関のお偉いさん達に嫌われない様に必死だった印象。

    +6

    -6