ガールズちゃんねる
  • 249. 匿名 2014/11/12(水) 12:34:48 

    234
    お金がかかるから、限度額を考えてやってくださいと医師に言われたと友人が言ってた。
    100万なら100万、そのお金を使い切ったらやめると。
    実際、そこまで多額のお金をつぎ込める家庭って少数だよね。
    友人は「あと○回、あと○回」と毎回祈るような気持ちで治療していると言ってた。

    私は子供がいるけれど、金銭的に余裕のある大島さんに嫉妬してしまう人がいるのは分かる。
    金銭的に余裕があるって、やっぱり違うと思うから。

    ただ、お金があったとしたって不妊治療が女性の体に負担をかけるのは事実。
    男性側の不妊だったとしても、原因によっては女性に負担がかかるよね。
    これは言っちゃいけないことだと自覚して言うけど、大島さんが不妊治療をしても子供に恵まれなかったら、お金に余裕があるために無理をしてしまうかもしれない。体に負担をかけてしまうかもしれない。

    どちらにせよ、女性にとっては大変なことだと思います。
    どちらも応援せずにはいられない。そしてどちらの結果であっても、女としてエールをおくりたいです。

    +7

    -1