ガールズちゃんねる

【雑談】パート・アルバイト専用トピ

434コメント2019/10/04(金) 19:56

  • 20. 匿名 2019/09/12(木) 18:26:04 

    近所にショッピングモールができるのでパート狙ってます!今分かってる出店は、UNIQLO、GU、ABC-MART、スタバ、スーパーマーケットなんですが、UNIQLOとかGUで働いてる方おられますか?どんな感じですか?

    +70

    -3

  • 43. 匿名 2019/09/12(木) 18:35:52 

    >>20
    GUは毎朝の朝礼でスタッフのファッションチェックがあるってテレビでやってたな
    トップの人とダメ出しされた人の写真が張り出されて良い点やダメな点が書かれるって
    ファッションに興味ある人じゃないとキツイかもね

    +114

    -2

  • 51. 匿名 2019/09/12(木) 18:40:10 

    >>20
    ユニクロやGUとはいえ、アパレルは給料のほとんどが社販で消えると思います。

    +80

    -1

  • 56. 匿名 2019/09/12(木) 18:43:25 

    >>20
    私が働いたスーパーは朝の仕出しはめちゃくちゃしんどいですし、社員が口だけで行動してくれない人だったので続きませんでした…

    +66

    -1

  • 146. 匿名 2019/09/12(木) 20:26:05 

    >>20
    私も気になってネットで調べたことある。閑散期は希望しても全然シフトに入れてもらえなくて、繁忙期はがっつりシフト入れられるって。

    +12

    -2

  • 158. 匿名 2019/09/12(木) 20:37:51 

    >>20
    ユニクロとかABCはブラックで有名だけど大丈夫??
    ABCなんてニュースになってたし。

    +49

    -0

  • 178. 匿名 2019/09/12(木) 20:55:42 

    >>20
    ユニクロです
    今店にあるものを基本着ます
    バイトは開店前と閉店後が特に忙しいです
    体力に自信がある方がおすすめです
    オシャレとかより真面目かどうかを
    重視していそうながします
    私がいるところは人間関係がとても良く、シフトの融通がきくので続けているという感じです

    +26

    -0

  • 262. 匿名 2019/09/13(金) 02:31:06 

    >>20
    スタバは色々面倒だよ(ー ー;)
    研修は違う所で何時間も拘束されるしその間は無給料
    元気で大きい声でこんにちわー!と言える人は合うと思う
    私は半年でギブした

    +37

    -0

  • 364. 匿名 2019/09/13(金) 19:02:40 

    >>20
    元スタバ店員です。
    覚えることが多いし、変化が多い会社なので、入ったあとも日々勉強です。
    結構負担も大きいので、辞める方はすぐ辞めてしまいます。が、半年頑張れれば、あとは長く働く方が多いです。
    私は10年間で4店舗経験しましたが、土日の混雑レベルはショッピングモールが一番高いと思います。

    数ヶ月ごとにドリンクやフード、BGMも変わるので、季節感を感じられますし、テキパキ動くのが好き、忙しいのが好き、人と接するのが好きな方ならオススメです。
    逆に、周りと一定の距離感が必要だと思う人は絶対やめた方がいいです。周りと同レベルの熱量を当たり前に求められるので、たぶん暑苦しく感じます(笑)。

    +17

    -0

関連キーワード