ガールズちゃんねる

中学受験の準備

1104コメント2019/09/03(火) 10:28

  • 697. 匿名 2019/08/21(水) 22:39:46 

    >>67
    まさにこれ。結局はそうなんだよね。何調べても結論はここになる。

    自分の子がそんなに頭が良くないとわかってるんですけどそういう場合はどうすれば良いのかな。教えたことすぐ忘れちゃうし理解も遅い。小さい時から知的好奇心を育てるような遊びをしたり、旅行1つでも学びにつながること意識したりしてきたけど結局、普通の子だから普通。

    早めに塾いれても地頭良い子に抜かれるだけだし、結局こういう子はどう伸ばせばいいのか知りたいことは分からずじまい。
    解決策なんてないってことなんだと思うんだけど。

    だから、頭良くないなら受験するなって言われるんだろうけど、いい教育受けさせたい気持ちは同じなんだけどなぁ。

    +29

    -1

  • 708. 匿名 2019/08/21(水) 22:51:22 

    >>697
    勉強は最難関ではなくても、体験や部活動に力入れてる私立もありますよね。そういう環境で学ばせれば、いい教育と言えるのではないでしょうか。

    +12

    -0

  • 797. 匿名 2019/08/22(木) 00:37:58 

    >>697
    分かるよ~。みーんな、ほとんどの子が偏差の真ん中あたりなわけで、
    そう、デキる子の中では普通なのだよね。
    学校で1番とか、なんか受賞したとか
    小学校のクラスの英知をたった一人に凝縮したような、賢いと言われるキラリ一目おかれてる子。

    塾はほとんど全員が、そういう子。
    そこに入ったら、多くの「キラリしてる我が子」は、「普通の子」なんだよね

    +28

    -0

関連キーワード