ガールズちゃんねる

中学受験の準備

1104コメント2019/09/03(火) 10:28

  • 1093. 匿名 2019/08/25(日) 00:01:57 

    >>1086
    >>1025
    自分が子供の頃に受験しましたって人の話も興味深いけど。書き方が「最近の中受、おー怖怖!そこまでしなくてもいいのにね」ってのは読む気しないしへこむよ。昔と違うね、ならわかるよ。

    私も中受して、子供が中受中だけど。自分がしてる時は楽しい楽しいばかりだった。私は親が放置だったタイプ。でも親の関わりで成績がどうとか考えたこともなかった。賢い子は賢いから賢いんだと思ってた。

    でも今子供の中受でエデュ見て目から鱗だった。最上位の親がしている努力にたまげた。2学年前から四谷テキスト取り寄せて先取りしたり、全統テストはもちろん過去問購入済みだし。データ分析して表にしてたり。しかも上手に怒らず楽しくやらせてるから子供も気づいてない。楽しく最上位。私はここまでできない…。自分の親がこうだったら私も違ったと思う。

    とにかく最中の人は必死だし、最上位の親も必死なんだよ。高校受験派ならそれもいいが上から目線になるのはなぜ。私は経験済の先輩母のコメは本当に優しいしありがたい。

    +5

    -1

関連キーワード