ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピ Part3

3999コメント2019/09/16(月) 15:45

  • 462. 匿名 2019/08/18(日) 01:30:51 

    小1、未診断ですがいいでしょうか?
    4歳頃から他の子とは違うと思い、市の施設に相談していました。酷い偏食。
    外のトイレで絶対に用を足さない(外泊の時は翌日の朝などに漏らす感じで出す、幼稚園でも年長の秋になるまで出来なかった)
    友達や先生と話せない(もじもじして挨拶すら出来ない)
    幼稚園でも聞かれた事以外話さない、笑わない
    幼稚園に登園前は大丈夫かな?とずっと不安になっていた。家ではよく喋りよく笑う子。
    場面緘黙かと思い相談しても市の施設ではよく喋るから気にしすぎだと言われた。
    6歳になってやっと検査してもらえた。
    知覚推理が平均より下、ワーキングメモリーが平均より上。
    家で訓練をしてと言われて終わった。これはどうすればいいんだろう。
    1年生になっても、学校ではかなり小声で喋っているみたいだし、学校のトイレも行けてないっぽい。
    毎朝大丈夫かな?と涙目になって、1人では登校班集合場所まで行けないから毎朝手を引っ張って、背中を押してあげなきゃいけない。
    発達外来の先生に相談したら「学校に行けているなら問題ない」って言われた。
    挨拶も出来ない、外で喋れない、ずっと不安で強張った顔してる子をどうしたらいいか分からない。

    +46

    -4

  • 468. 匿名 2019/08/18(日) 01:45:46 

    >>462
    母親じゃないのですが私がADHDで、今20代前半です。
    私も幼稚園、小学校苦手でした。というより人、とくに子供がたくさんいる場所がとにかく怖かったです。児童館とか特に。
    人にもよるかと思いますが、私は結局あまり学校は最後まで得意にならず社交性も正直身につきませんでした…。私の母はいつも怒ってるか、不安そうな顔をしていたのですが、科学的には母親の不安そうな顔をたくさん見ていると社交性が育ちにくいそうです。大変だと思いますが、お子さんが強張っていても気丈に「さー!行ってこーーい!」というような雰囲気で送り出してあげるのがいい気がします!
    私もかなり母に送り迎えしてもらっていました。感謝しかありません。

    私は社交性、社会性は現在もありませんが、得意なことを見つけられたので全然なんとかなっています!今でも人より苦労もあるしかなりいまだに母に面倒もかけていますが、人より得意なこともたくさんあります。

    どう育ててもきっとなんとかなります!!応援してます。回答になってなくてすみません、

    +51

    -3

  • 480. 匿名 2019/08/18(日) 02:07:14 

    >>468
    >>462です。
    うちの子も468さんと同じかもしれません。
    人が沢山いると顔がかなり強張っている気がします。
    市の施設では先生と一対一で話したりしていたから、よく喋り笑っていたのかも…
    学校へ行く時も、私は大丈夫!行っておいで!と元気に送り出してるつもりではいるけどどうだろう…
    コメありがとうございました。

    +9

    -0

関連キーワード