ガールズちゃんねる

薄っぺらい歌詞ってどんな歌詞?

991コメント2019/08/21(水) 12:57

  • 107. 匿名 2019/08/13(火) 18:44:22 

    >>84
    B'zの歌詞もそういや薄っぺらさ半端ないよねって思った
    アルバムとか買うぐらい好きだけど、歌詞カード(?)を見ると「おお…意味あるのかな?無いなこれ」ってなる歌詞多いんだよね
    歌の上手さとかキャラとか、作詞作曲自分でやっているかとか、そういうのが薄っぺらくない感じになる分かれ目かな???
    太陽の小町エンジェルとか、昔も今も「は????」ってなるけど好きだわ

    +191

    -13

  • 154. 匿名 2019/08/13(火) 18:58:01 

    >>107
    B'zのファンだったけど
    愛の爆弾〜とか歌い出したあたりで薄っぺらな感じがして冷めちゃった

    +72

    -11

  • 174. 匿名 2019/08/13(火) 19:04:29 

    >>107
    B'zの曲は分かりやすく万人受けねらって作ってるなって気がするんだけど、稲葉浩志のソロアルバムは歌詞もメロディーも少し癖があってゾクゾクする。マグマっていうアルバム、あれ最高。

    +70

    -7

  • 476. 匿名 2019/08/13(火) 23:47:19 

    >>107
    B'zはシングル曲は万人受けするような内容が多いけど、アルバムは深い歌詞多いけどなぁ。ファンだから多少贔屓目に見てるかもしれないけど。
    あと、稲葉さんソロの「マグマ」はめちゃめちゃ暗い歌詞ばっかり笑

    +33

    -1

  • 500. 匿名 2019/08/14(水) 00:08:22 

    >>107
    でもB'zの歌詞って稲葉さんの世界観出てると思うよ。
    歌詞見てるだけで女の趣味悪いなー、田舎から上京してきた真面目で弾けたいけど弾け切れない男なんだなーとか…

    ギリギリchopとか曲名も意味わかんないけど、稲葉さんらしさが出てる。

    歌唱力も関係あるかもだけど、自分の言葉で書いてる歌詞かどうかは重要な気がする。

    ファンキー加藤とか、それらしい言葉を並べて繋げただけで何も響くものがないもん。歌も下手だから薄っぺらいのかも。歌い方も嫌だし。

    +46

    -3

  • 514. 匿名 2019/08/14(水) 00:19:14 

    >>107
    B'zの歌詞は薄っぺらいという表現とは違うと思うんだよなー。
    メロディーやリズムにのせたときの響きを重視して言葉を選んでるんだと思う。だから敢えて強いメッセージ性を持たせないというか言葉遊びみたいな曲はあるかも。
    古いけど月光っていうアルバム曲だって短い歌詞だけど情景がすぐにイメージできてふかーい詩ですよ。

    +43

    -3

  • 616. 匿名 2019/08/14(水) 03:10:13 

    >>107
    稲葉さん謎にカタカナ変換するのがなんか苦手。。。

    +18

    -4

  • 692. 匿名 2019/08/14(水) 08:07:32 

    >>107
    B'zは他の人には思いつかないものを書いてると思うけどなぁ。ウルトラソウルとか魂がウルトラって感覚普通ないし、イチブトゼンブとかも人生のオカズにとか生まれて初めて聞いたフレーズだったからすごいなと思ったよ。

    +26

    -6

関連キーワード