ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2019/08/12(月) 20:12:25 

    メイクトピ・コスメトピだと自分語りは嫌われる!大量マイナスって分かってるから黙ってる!
    だけど!!!自分語りしたい時だってある!ガル民だもの!
    旦那・子供・彼氏・過去の思い出・その他色々!!
    誰でもいいから私の話を聞いてくれーーーーーーー!!!
    そんな自分語りを言い逃げしていきましょう。

    まずは主から!
    肌が綺麗に見えて崩れない!そんな最強のベースメイクを!!誰か教えてほしい!!!
    時間が経つと鱗みたいに白い斑点が顔に浮かんでくる!!!!
    何なの?お前は何なの?
    会社の先輩に恋しちゃったんです!!先輩の前にまだら模様の顔で出たくないよメイクの神様~~~~!!!

    +930

    -38

  • 11. 匿名 2019/08/12(月) 20:14:53 

    >>1
    化粧直しのときに、ミストで保湿してからパウダー塗るといいよ!

    +260

    -7

  • 12. 匿名 2019/08/12(月) 20:14:54 

    >>1
    とりあえず落ち着け

    +517

    -12

  • 23. 匿名 2019/08/12(月) 20:17:32 

    >>1
    旦那・子供・彼氏・過去の思い出・その他色々!!
    誰でもいいから私の話を聞いてくれーーーーーーー!!!
    って書いてあるけど話していいの?
    トピタイ通りメイクの話だけ?
    わからない…

    +275

    -9

  • 32. 匿名 2019/08/12(月) 20:21:14 

    >>1
    コスメ話は好きだけど、ま、楽しく話そ♪♪♪

    +30

    -9

  • 51. 匿名 2019/08/12(月) 20:28:29 

    >>1
    ネイルかわいい

    +26

    -2

  • 63. 匿名 2019/08/12(月) 20:33:10 

    >>1
    白い斑点わかる
    毛穴に白くたまったファンデやら下地が浮くんだよね
    インテグレートのリキッドファンデは馴染みよくて斑点になりにくかったからおすすめ!

    +215

    -1

  • 69. 匿名 2019/08/12(月) 20:35:59 

    >>1
    化粧直さない私のおススメメイク↓
    6:00-19:00まで化粧直ししないけど、リップメイク以外は直さなくても大丈夫です!
    よければご参考に(*´・ω・。)

    恋が実りますように♡

    寝起きの脂をちゃんと落とすために洗顔する。
    おススメは石鹸。石鹸が一番洗浄力ある。
    ただしちゃんと化粧品会社のやつ。
    牛乳せっけんは顔カピカピなる。

    オールインワンなどさっぱり目のスキンケア。
    重ねるのが多いほど崩れる。
    (私はオールインワンのメディプラス ゲル。安い。一月2000円くらい?)

    全体に水分多めの下地。(ビオレとかの安いやつ。アクアとか書いてあるやつつかってる。700円くらい)

    崩れやすいTゾーン、小鼻脇には皮脂吸収ブロックの専用下地を!
    (おススメはイプサ、オルビス)

    ファンデは目元の下、頬の少し上まで。
    水で濡らしたスポンジで塗る。
    (私はシャネルのル タンベルミン レベージュとかいうの。名前違うかも。これだけ高い7000円くらい?ただし3-4ヶ月持つ)

    皮脂吸収パウダーを小鼻脇、Tゾーンだけに塗る。
    (エトュセのスキンケアパウダー)

    +166

    -14

  • 85. 匿名 2019/08/12(月) 20:55:40 

    >>1 主へ

    1 保湿はしっかりすること 保湿をするだけでかなり変わるよ

    2 崩れない系の下地を使ってみること

    3 リキッドファンデを使う時はスポンジで肌に叩き込む 叩き込んだ上からパウダーで抑え込む

    4 パウダーファンデならクリアラストがおすすめ
    でもこれ結構つきすぎるから気をつけてね

    +102

    -1

  • 119. 匿名 2019/08/12(月) 21:57:36 

    >>1
    主さんのテンションに笑ったww
    スキンケアをしっかりして、ベースメイクは丁寧に薄めにってよく聞きますね
    化粧直しの時もミストで保水したり、キチンと浮いたメイクや皮脂をとってからとか
    私は面倒くさいのでファンデやめて下地と色がつかないパウダーにしたら、肌の調子も良くなりましたし、化粧直しすることもなくなりました!
    今ではリップしか持ち歩いてません

    個人的なことですが、私はまつ毛バッチリが好きです
    なのでまつエクやめらんない
    ライナーなしでも盛れるし、すっぴんで外歩けるんだもん
    誰もお前なんか見てないよとか言わないで!

    +123

    -1

  • 128. 匿名 2019/08/12(月) 22:03:22 

    >>1
    主!主似合うか分からないけどどうかチェックしてほしい
    同じ現象のためだけにメイク直しにあれこれ長期間悩んでたけど、以下のことをしてから全く無くなりました!

    1.朝洗顔
    2.化粧水
    3.乳液!(わたしはイソフラボンとかの安いやつ)
    4.乳液が乾ききる前に下地をほどほど程度に
    5.ファンデ(私はパウダー派)

    私が悩んでた頃は4の乳液の工程がなかった
    これを加えただけでメイク直しをやらなくて済むようになった!
    世間の方法に合ってるかどうかは知らない。笑

    +56

    -2

  • 232. 匿名 2019/08/13(火) 01:29:35 

    >>1
    アンカーコメにもすでに共感コメあるけど
    「白浮き」「対策・防止」あたりでググってみるとはるか昔からあるなと思う。

    シミ隠しコンシーラー、明るい色の方がいいのかなと思ったけど、馴染ませていくとひたすら明るく広がるばかりでどんどん浮いていく。
    はてと濃い色の方にかえてみたけど、結局そっちも広げていけば浮くんだわ。

    私は問題はベースメイク・下地よりも、スキンケア不足とふんだな。
    肌がちゃんとしてさえいれば、ファンデさえなしにパウダーのみで自然な感じにできる
    もちろん肌がちゃちゃんとしてれば、ファンデもきちんと乗ってきっちりメイクも可能。

    +4

    -2

  • 261. 匿名 2019/08/13(火) 04:25:39 

    >>1

    私もとっても崩れやすく(オイリーです)、化粧品販売をしてたころ、お客様におススメしてた方法。
    自分もやってました。
    下地→お粉→パウダーファンデ→もっかい薄くお粉
    メイクしたては少しマットに感じるかもしれませんが、もし主さんがオイリー肌さんなら、ぜひ一度試してみて下さい!

    +41

    -3

  • 288. 匿名 2019/08/13(火) 08:40:20 

    >>1
    メイク以前の話になってしまうけど、脂浮きや化粧落ちが気になるなら潜水メイクを試してみたらどうかな?
    私はこれで劇的に化粧直しが減ったよ。
    減ったというか、必要ないくらい。
    化粧が一日中ピタッと肌に密着して脂浮きもなし。
    ただ乾燥肌や小皺が多い人には不向きかな?
    やや乾燥気味になる&密着する分、小皺が目立つので。
    私は乾燥肌じゃないけど、冬用のスキンケアをしてから潜水メイクをしてちょうどイイ感じ。
    やり方はググってみてね。とても簡単。
    主の恋愛が上手くいきますように。

    +10

    -0

  • 381. 匿名 2019/08/13(火) 14:22:24 

    >>1
    随分うるさいのが採用されたな

    +3

    -19

  • 408. 匿名 2019/08/13(火) 15:41:06 

    >>1

    私も昔から赤ら顔、皮膚が薄く水分量を溜め込めない為皮脂が過剰に出てしずく型の毛穴落ちにずっと悩まされて来ました。
    色々試してきてやっと対策を見つけたので
    主に会うか分からないですが試してみてください!

    ・保湿はなるべくしっかりめにやる。
    とろみのあるタイプじゃなく、サラッとしてるものを
    数回に分けて保湿する。
    朝の乳液はジェルタイプが油分残らないのでいいです
    アルージェのジェル乳液とても良かったです!

    ・下地は皮脂崩れを防ぐタイプ
    プリマヴィスタやセザンヌでも大丈夫です

    ・リキッドファンデはレブロンのカラーステイを
    薄めに広げてカットスポンジで叩き込む。
    気になる部分はスポンジで重ねて大丈夫です。
    スポンジで叩く作業が本当に大事です笑

    ・お粉はプレストよりルースパウダーがオススメ。
    プレストだと塗る際に土台を引っ張りがちなので
    パフで置くように着けてください。多少多めでも大丈夫です

    ・最後に何も着いていないブラシで軽く全体の粉を落としてクルクルすると艶も出て自然になります
    上からミストタイプの化粧水を軽く吹きかけて自然乾燥すれば終わりです

    外回りもある仕事ですが結構汗をかいても滲む程度でティッシュでおさえればサラサラになりますよ!
    ベースに時間かかりますが崩れにくいのでぜひ試してみて下さい!いい結果が出るといいですね!

    +22

    -1

  • 441. 匿名 2019/08/13(火) 17:13:21 

    >>1
    ミネラルファンデは皮脂を吸収してくれるから、
    時間がたった方がツヤで出て、良い感じになる。
    崩れても汚くならない。消えてなくなる感じ。

    でもカバー力はあまりないし、若干乾燥はしやすい。
    皮脂が多すぎる人にも合うかどうか分からないけど。

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2019/08/13(火) 17:58:04 

    >>1
    トピずれだけど内田理央って自分でメイクしてるんだよね?
    何か微妙な気がするんだけど。おっさんずラブの時も化粧が濃かった。

    +14

    -0

関連キーワード