ガールズちゃんねる
  • 289. 匿名 2019/08/10(土) 23:04:23 

    いや、これ一理あって、詰め込み教育も限界がきてる。昔と違って覚えること膨大だからね。ニュートンの時代は化学記号もちゃんとしてなかった。覚えることが少ない代わりに考える鍛錬をする時間があった気がする。現代ではもう天才は生まれません。詰め込みしないとどうにもならなくて、考える鍛錬を積めそうにないから。
    人類の悲劇です。文明が発達して、考える人がいなくなった。もちろん受け継がれてきたものを少しずつ発展させるのはできますけど。それって音楽だとパクリ、ひらめく人はほとんどいなくなりましたー。

    +0

    -0